先日、心理学を学んでいるところで、

こんな話を聞きました



感情を読み解く力は男性より

女性の方が圧倒的に高いそうです


 

ある実験で出来るだけ感情を出さない顔で

写真を撮ります

でも、心の中ではある感情を持っています

その感情を隠して写真をとるのです



それで撮れた写真を数十名の男女に

みてもらい、写真の人がどんな気持ちか

というのを感じてもらうそうです

 

 

すると圧倒的に女性の方が

その無表情を作った写真の人の感情を

言い当てたという結果がでたそうです

 





なるほどなぁと思いました

 

 

だから女性は男性の毎日の微妙な違いに

気付くことができるんですよね

「今日、何かあったの?」とか

 


男性は髪切っても分からない人がいるのは

仕方のないことなのでしょうσ(^_^;)







私たち毎週クラブハウスで

お悩み相談をしているのですが

犬が吠えて困っているという飼い主さん

の話を聞いているとこう言われます

 

 

「なんで吠えているか分からない」

 

 


確かに、私たち人間は犬よりも

とても鈍感な生き物です


 

だから私たちにとって何もないのに

急に吠えだすということが

理解できないのかもしれません



でも私たちには聞こえない音が

彼らには聞こえるし

私たちにはわからない匂いも

彼らは嗅ぐチカラがあるのです

 

 

犬の気持ちが分からないと

仰る飼い主さんは

私たちに「どう思いますか?」と聞かれます



そんな時はこんな風にお伝えしてます


「私たちよりも

心が通じ合ってる飼い主さんの方が

分かって頂けると思いますよ」

 

 


犬の気持ちは


誰かに聞くものでもなく


本で学ぶことでもありません



“目の前の犬から感じることです♡”

 

 

 

特に女性の方はその力が特に強く

備わっているのですから…╰(*´︶`*)╯♡

 





メンタルドッグコーチ

🐾いまここDOG





飼い主さんが学ぶことも大切です

https://www.mentaldogcoach.com/digest/