この間、あるセミナーを受けてると
今、子どもたちのおままごとに
異変が起きているといると聞きました
昔はおままごとと言えば、
人気はお母さん役だったと思います
友達の男児は赤ちゃん役にされて
親は苦笑いをしてたのを覚えてます
それが今、赤ちゃん役でもなく
ペット(犬)役が人気だそうです(^^;)
これをどう読むのか
子どもがお母さんという役が
憧れの存在ではなくなってきてる
のかもしれないというお話でした
まぁ、私の頃と違って
一生仕事を続けるとか
結婚しないとかいうこと
当たり前な時代だからかもしれません
でも子どもは自分の母親をみてて
その真似をしないって事ですよね
そりゃそうだなぁ…
今のお母さんとっても忙しい
朝から小さな子を連れて
保育園に送っていく
スーツ姿のお母さんを見かけます
子どもの有無に関わらず
家族がいる女性の仕事はたくさん
名前のついてない家事もありますから
好きとか得意とかいうわけでもなく
(私のことですσ^_^;)
ただ、女性だからということで
当たり前にやってるのです
家事をやる男性も増えているとは思いますが
そしてそんな女性は
誰よりも家族のことを一番に考え
自分の事が後回しにするのですね
そんな方に大きな声で伝えたい
女性は好きなことをしよう!
私が知ってる素敵な女性は
自分を大切にして
好きなことをしてます
趣味でも、運動とかでも
何か学ぶということでもいいんです
自分の時間を作って
自分を大切にして
自分が喜ぶことしましょう
それが家族や愛犬が幸せでいるために
大切なことなのです✨
「自分が幸せでなければ
人に優しくすることすらできない」
“人生論ノート” 三木清
メンタルドックコーチ
🐾いまここDOG
犬のお悩みご相談はこちらから
