朝から冷たい雨が降ってた

やっと雨があがったので

「るいさんぽ」

 

 


いつも公園に行くけれど

あちこちに水たまりが

 


 

塁も濡れるのは好きではないので

できるだけきれいな道を選んで歩く

 

 


雨上がりはいろんな匂いがするのか

いつになくいろんなところに

頭を突っ込んで毛によごれ

そんな掃除道具をあったななんて思いながら

(* ´艸`)クスクス

 

 



 

この公園には何か所かベンチがあって

いつも二人で座り

お互いの時間を楽しんでいる

 

 

 


しかし今日は木の下のベンチまで

びちょびちょだ

 

 


「今日は濡れてるから座れないよ」と

声をかけるがベンチから離れようとしない

 

 

 

 

ん?まてよ。ちょっと違う

私の中の違和感。

違和感は大切にしようと決めている

 

 



そうか

「椅子が濡れてるから座れない」

わけではくて

「服が濡れるのが嫌だから私が座りたくない」

のだ

 


 

 

よく子どもにも言ってたよ

「遊具が濡れてるから遊べない」ではなくて

「洋服を汚されたくないから遊ばないで」

だったんだよなー

 




 

また一つ氣付いた

 


 

塁に言い直してみる

「お母さん服が濡れるの嫌だから

今日は座れないよ」

 

うん、こっちの方がスッキリする

 

 



塁は歩ぎだすも

次のベンチで足は止まる

 


 

こうなったら汚れていいから

水たまりの公園を二人でよーいドン!

 

 


結果二人で砂だらけになって帰ってきた

汚れるのもたまには楽しい♪

 

 

 

 

犬はいまここ🐾

いまここDOG