いつもの様に朝散歩に行こうとすると
玄関前の自転車がない…💦

 

 

え?なんで?

 

 

いつもは二重ロックで

家の前の支柱につないでいる

 

 

数日前から支柱に繋がっていなかった

家族の誰が使ったのか

支柱に繋げた方がいいなーと

思って見ていた


 

 

あ〜😩持って行かれた!

と一瞬思ったものの、すぐに

「大丈夫」と思った





こんな風に考えられるようになったのは

メンタルドッグコーチになってから

 

 

悪いことと思われることも

物事の受け取り方で意味が変わる

ということを知っている






「陽転思考」も学んだ

悪いことが起こった時

「よかった!」と思えることを探す

思考の癖をプラスにする

 

 




人の行動は5%の顕在意識と

95%の潜在意識によって決められる






犬の仕事と関係あると思えない

そんなあれこれを

メンタルドッグコーチの養成講座で

学んだ私は強いのだ





前の私なら

支柱に繋がなかった

犯人(家族😁)を突き止め

こういうだろう

「なんでちゃんと支柱に繋がなかったの?」

 

 

 

この「なんで」は人を責めてしまう

責められた人は理由探すことになる




昔は子どもにやってしまってた(-_-;)




今ならこう言う

「どうしたら、支柱に繋いで鍵かけれる?」と

そうすれば次から支柱に繋いで

鍵をかける方法を相手は考えるだろう。






大丈夫と思った私はいつも通りに散歩した

 

 

 

結果、自転車は見つかる。

やっぱりね!




自転車あってよかったね(ᵔᴥᵔ)



昨日、ものすごく近いコンビニに

わざわざ自転車で行って、帰りに

乗って帰るの忘れて人が犯人でした^_^


 


 


メンタルドッグコーチ

🐾いまここDOG