雨がやんだ今日は日差しが強くて
完全遮光100%の日傘でお出かけ。
この真っ黒の中に入ると、
焼けないだけじゃなくて
直射日光の暑さからも
守られる感がハンパない...♡
私の日傘の選び方
私の日傘選びのポイントは
お迎えした晴雨兼用日傘。
✅完全遮光100%
遮光率・紫外線カット率ともに最高値のものを。
地面や壁からの照り返しによる
顔の日焼けも防いでくれます。
真っ黒!
肌の深層部まで到達する
『近赤外線』も99.9%以上カットです。
✅超軽量で折りたたみ。
折りたたむととってもコンパクト。
また、
バンブー持ち手ですが、
225から255gと軽い!
(竹手元のサイズにより変動)
500mlのペットボトルの水の
半分以下です。
重いと続かなくなると
心配でしたが、
この傘、持つとびっくりするぐらい軽いから、
傘をさしていても、
手荷物にしても負担になりません。
あまり軽すぎると、
すぐ風で逆さまになったりと
心もとないかなーと思いましたが、
今のところ風が強かった日も
ストレスなく使えました👏
✅親骨50cm以上
軽くても大きさは
親骨50cm以上欲しい。
親骨が55cmもあれば
しっかり隠れて安心です。

✅遮熱効果が高い。
真夏になると、
日焼けだけでなく日射病も心配です。
この傘、遮熱効果も高くて
差すだけで約-17℃。
木陰に入っているような感覚ですね。
直射日光が防げると、
涼しくなるんだなーと
暑い日ほど痛感します。
✅晴雨兼用で、急な雨にも使える
旅先など、
日傘と雨傘両方持っていくのは
荷物になって辛いですよね。
だから晴雨兼用がありがたい。
この傘、
最高級の撥水力『5級撥水』で
急な雨の日にも。
今月旅行中に、
朝は晴れていて、
夕方に急に雨が降ってきた...
という日にすごく助かりました。
梅雨時にこういうことが多いので
晴雨兼用は便利です。
しかも2wayなので
骨を伸ばしたままベルトを留めると
すぐに使える長傘に。
畳んで内側のベルトを留めると
コンパクトな折りたたみ傘に。
しっかりしたつくりで
留め具が2つ付いている2way仕様です。
✅手頃でも高見えするおしゃれなデザイン
グレージュのフルパイピング
をお迎えしました。
とっても上品でおしゃれな色。
持ち手のバンブーもしっかりしていて
金具部分もギラギラせず
ニュアンスがある真鍮ゴールド
トップの留め具は木製で高級感があります。
👆©︎VitaFelice楽天市場店さんよりお借りしています。
デザイン・カラー豊富なので
お気に入りの1本に
きっと出合えると思います🫶
👆©︎VitaFelice楽天市場店さんよりお借りしています。
この色味も素敵だなーと
最後までどちらにしようか迷いました。
リピしようかな。
追記
先日、持ち手部分がスポンと
抜けてしまったのですが
お店に連絡すると
すぐに新しいものと
交換してくださいました🫶
神対応でした😭🙏
完全遮光の折りたためる帽子
そしてダブルで
完全遮光帽子をかぶっています。
こちらも麦わら帽子だけど
軽くて折りたためるから
携帯していても負担になりません。
バッグの中にもすっぽり。
👇詳しく書いています❤️
この本革バッグ
高見えで、肩がけできて
お出かけサイズだけど
マチがあるので
帽子も日傘も入れられます。
👇詳しく書いています❤️
日差しが強くなっても、
おしゃれで優秀なアイテムがあれば
快適に夏を乗り切れそうです。