忙しかった今日は

とびきりのチリメン山椒を奮発!

 

 

  京都「はれま」のチリメン山椒

 

「はれま」のチリメン山椒です。

 

たっぷり食べられるので

98gがおすすめです。

 

京都で生まれ育った母いわく、

 

家庭料理として作り続けられている

チリメンじゃこと実山椒を

一緒に炊いて市販したのは、

「はれま」さんが最初とか。

 

昭和の半ばの頃だそうです。

 

その後、

いろんなお店が真似して今に至るとか。

 

 

つまり京都土産の定番

「チリメン山椒」の元祖です。

 

  絶品のお味は?

 

まず驚くのは、

ふわふわで柔らかいちりめんじゃこ。

 

小さく粒ぞろいの

国産・ちりめんじゃこが厳選されています。

 

そして

ピリッと辛い国産・実山椒がたっぷり。

 

そのままご飯と食べても、お茶漬けにも、

お酒のつまみにも合う大人の味🫶

 

 

舌の超えた方にも

贈るととっても喜ばれます。

 

醤油と山椒が効いた味付け。

甘くなくて、柔らかいけどベトベトしない。

上品な味付けです。

 

  今日の晩ご飯

✅献立

 

・しめ鯖と大根サラダ

・そら豆

・新じゃがの鶏そぼろ煮

 

・鹿児島の河内晩柑

 

そしてしめは

 

・ご飯とチリメン山椒

 

 

京都の舞妓さんや芸妓さんにも

ご贔屓のお客さんにも

ずっと愛されてきた味。

 

 

シンプルですが、

厳選した国産素材に手間をかけた

絶妙な味わいだなぁと

しみじみおいしいです。

 

酒の肴になるので父の日や

 

夏バテで食が進みづらいときに

お粥やお茶漬けもおいしくいただけるので

夏の贈り物やお見舞いにもピッタリ。

 

 

防腐剤や着色料不使用。

 

今日もおいしくごちそうさまでした🙏

 

 

👇京都『いづう』のさば寿司も詳しく書いています❤️

 『【いづう】京都のおいしいハレノヒグルメといえばこれ❤️』京都では、お祭りのときに食べる印象のさば寿司。  高祖母も氏神さんのお祭りのときによく作っていたそうです。 祖母や母の代になると、お祭りのときに限らず、 それ…リンクameblo.jp

 

ROOMでは

今回ご紹介した

「はれま」のチリメン山椒など

愛用品を多数ご紹介しています。

 

ぜひ遊びに来てください☺️

 

いまここのROOM ♡

一気におしゃれ上級者に。

eteの洗練ピアスが千円オフに❤️

[シンプリファイ] K10YG プレート ピアス ete エテ アクセサリー・腕時計 ピアス イエロー【送料無料】[Rakuten Fashion]

 

正面からは

シンプルなフープピアスのようですが、

斜めや横からはグルッと耳元が

円にぴったり囲まれたように

見えるゴールドピアス❤️ 

 

[シンプリファイ] K10YG プレート ピアス ete エテ アクセサリー・腕時計 ピアス イエロー【送料無料】[Rakuten Fashion]

 

シンプルでどんな洋服にも合いつつ

おしゃれ上級者に見える洗練デザイン🫶

 

🫧クーポンで千円オフ!

🫧送料無料

 

※すべての内容は、執筆時(2024年5月20日時点)の情報です。