好きなアニソン ブログネタ:好きなアニソン 参加中

久しぶりに私の心の琴線を震わせるブログネタ。
「好きなアニソン」
その昔、カラオケで「アニソン大会100連発」とかやってました。
会社の同僚&部下は20才から50才と万里の河(幅広)でしたが、そのどの年代にもついていけた私です。
いえ、ついて行ったというよりは「ついておいでビックリマークフォローミー音譜←沢口●子調」状態で(調子は外れてても)他人のマイクを奪って率先して歌っていました。会社辞めてからいってないなー。

というわけで、好きなアニソンベスト10音譜(順位はつけづらいんだけど)会社カラオケ時代に歌っていたアニソンを、お勧めポイントとともに(?笑)ご紹介します。

●ガッチャマンのテーマ(オープニング)
ご存知(なのか?)子門真人の張りのある声が素晴らしい名曲。
カラオケ的には「ゆけ~ゆけゆけガッチャマン」のあとの「飛べっ!飛べ飛べガッチャマン」で3割増し声を張り上げるとそれらしく聞こえます。ってどれらしくだよ(´ω`)作曲はあの小林亜星さんです。

●デビルマンのテーマ(オープニング)
ガッチャマンの歌に被るのです。どっちも誰何しています。「あれだれ??*」みたいな。
この歌のポイントは、「デビルアローは超音波デビルイヤーは地獄耳デビルウイングは空を飛びデビルビームは熱光線」これを一気に言い切るカツゼツです。
二番では「デビルチョップはパンチ力デビルキックは破壊力デビルアイなら透視力デビルカッターは岩砕く」リョクリョクョクときていてクダクとおとすあたりに足元をすくわれないように。
カツゼツに自信の無い人は、割り箸での鍛錬をお勧めします。(過去のブログネタ
作詞はあの阿久悠さんです。

●バビル二世のテーマ(オープニング)
カラオケ時のポイントは「すーなのあらしにー・・・超能力少年バビルにーせーい」まではやや子どもらしく歌い、「地球の平和を守るため三つのしもべに命令だ」から大人らしく凛々しく歌うことです。しかしながら、あまりに短く盛り上がりに欠けますので、メドレーじゃ無ければカラオケソングとしてはお勧めできません。
なのに何故歌われたのか。
「怪鳥~ロプロス」の時に(拠点長)会長を絡めることでウケを狙ったとか、成績絶好調の職員を「快調●●」と紹介したたとか・・・ちょっとしたことで盛り上がっていましたね(´ω`)遠い目・・・

●コンバトラーV(オープニング)
アニキ水木一郎といえば、この曲。私的に(笑)
歌い始めの「V!V!V!ビクトリー」では力強く頭上にあげたVサイン。
「コーンバイン1・2・3」で指を1、2、33「4・5~出撃だ」で4、5TEとこまめに指を動かすので、ボケ防止に良いんじゃないでしょうか。

●超電磁マシーンボルテスV(オープニング)
コンバトラーVを歌ったら、同じ流れのボルテスVを歌わないわけには行きません。ちなみにこの「V」はブィぶいではなくってファイブTEです。
この曲を誰かがカラオケで歌った場合、私ちゃたらーがいかにプリンスハイネルが好きだったかという話を両隣の人は聞かされる羽目になります。(過去のブログネタ

●たたかえキャシャーン(新造人間キャシャーンオープニング)
大声をあげて歌いたいとき、ストレス解消にピッタリの曲。「キック!アタック!電光パンチ」でスペースがあれば振りをつけてもいいでしょう。大声ポイントはフレンダーを呼びつけるところです。
レコードを持っていた私は1番と2番の間奏で「ルナ、俺は新造人間だ。だが心は人間だ。人々が俺を信じてくれるまで戦い抜く」と早口で言いきる芸当も持っています。

●残酷な天使のテーゼ(「新世紀エヴァンゲリオン 」テーマ曲)
ちょっと古いのが続いたので、若干新し目の曲を出してみました。これは、カラオケでもとっても盛り上がります。
しかし、歌っているうちにやや自己陶酔気味になるのが心配です。「神話になぁっれっ」のところで、必ず目をつむってうつむき加減に歌っている自分が、素面で思い出すと恥ずかしい曲。
アニメを全く見ないという大人の女性にも知られていた曲。「土日にパチンコ屋で聞いています」って。

●おしえて(アルプスの少女ハイジオープニング)
男の子の歌ばっかりだったので女の子の歌。私はカラオケではキーが高すぎて歌えません。でも好きにこにこ
ハイジで「好きだった場面」の話になると、盛り上がります。やはり感動的な「クララが立った」の場面。そして健気な白パンをかくす場面。ヨーゼフがカタツムリを食べる場面。おじいさんがチーズを火にあぶってとろかす場面。全部素敵です。
でも私が一番好きなシーンが、「セバスチャンがさぁ、ハイジに初めて会った時の自己紹介で『私のことはセバスチャンとかあなたとお呼びください』っていったら、ハイジが『セバスチャンとかあなた』って呼びかけたんだよねー」と言って相槌を求めても、みんな覚えていなかったのがショックでした。
私は朝ごはんを(当時宮崎では日曜の夜ではなく朝7時に放送)喉に詰まらすほどウケたのに(´ω`)

●ロックリバーへ(あらいぐまラスカルオープニング)
これはカラオケというより、鼻歌でよく歌う曲。私は、自転車で1時間2時間走ることがありますが、その時自然に歌っているのがこの曲です。
「シロツメクサの花が咲いたら、さあ行こぉラスカール音譜」ペダルが軽くなる歌です。
でもいまだに最初なんて言ってるのかわかりません。ハリハリマイケルジャクソンホフヒハマイケルジャクソン音譜と鼻では歌っていますが、絶対ちがいます(´ω`)


●メリッサ(鋼の錬金術師)
私のカラオケ定番曲。アニソンとか関係なく、その日の喉の調子を確認するためにも(笑)これをまず入れます。
ポルノグラフィティ、好きなんです。大好き。
横浜スタジアムのコンサートは大雨の中水着で踊りまりました。←不惑過ぎて汗
この曲、本当にテンションあがります。
歌いたくなったなーアップカラオケ行くかなー平日の昼。


ペタしてね