今日はこちらのご相談にお答えしていくよーん。
もう、諦めるしかないね。
って言われたらあなたはその通りにするのかなーー??
(何にも責めてないよん。)
諦めるのか。
諦めないのか。
それは自分で決めたらいいんだよー。
その時は、
しんどかったよね。
辛かったよね。
もう耐えられなかったんだよね。
その時はいっぱいいっぱいだったんだよね。
それで決めた答えだったんだよね。
でも、
少し心も落ち着いてきて、
少し冷静になってみると。
絶縁の意味がわかってきたんじゃないかな。
そりゃ絶縁だ!!!
って言ったら向こうから連絡ないのも無理はない。
自分で決めたことはそういうことだったんだなってきっとめちゃくちゃ実感してるよね。
じゃあそんな中これから出来ることがあるとするならば。
まずはね、
今自分が感じてる思いを、
全部全部。
洗いざらい。
ノージャッジでノートに書き出してみよ
まずは心の中にある思いをしっかり出してあげる。
そこからだよーーー。
汚い言葉が出ようが。
誰かを非難しようが。
ブラッキーな部分が出ようが。
それをダメだと思う自分がいるだけで、
なーーーんも悪い事じゃない。
出てきちゃうものをノートに出してあげるだけ。
それを誰かにぶつけるわけじゃないもんね。
だから、
オールオッケーにして吐き出さないとマジで意味がない。
出すのだ!!!
叫んでもOK!
心のままに!!!
これは多分あくびやな。笑
で、ノートに書くだけじゃなくて、
声に出してみるのもいいよね。
ホントすっきりする。
大きい声が出せないならタオルで抑えながら叫んだり、
そのタオルをぶん投げたり。
ちゃんと出すのが一番なのだ。
で、それって1回じゃ全部出ないから、
何度も何度も落ち着くまでやってあげて。
落ち着いたら、
掘り下げてみるといいよね。
なんでこうなっちゃたのかなー。
お母さんはどう思ってたのかなー。
お兄ちゃんは何を思ってたのかなー。
私はどうしたいのかなー。
とかね。
溜め込んだまま掘り下げるのは難しいしグルグルしちゃう。
吐き出しなんてしんどいから、
掘り下げて答え出そう!!!
ってしても、
冷静に考えられないとその答えってウソだからねー。
「どんな自分でそれを言ってるのか」
不安なままの自分で出した答えは不安にフォーカスしてるし。
私ってダメって思った自分が出した答えは私はダメをフォーカスしてる。
だから掘り下げはフラットに物事を見られるようにならないと難しいんだよね
ということで、
まずはその心の中に溜め込んだものを、
とことん。
とことん。
たーーんまり。
出してあげることからだよ
その後にこれからどうしていきたいのかを考えてみよ!!
これも見てみてねーー
ナリ心理学の仲間の
YouTubeもチェックーー!!!
この記事もオススメ♪
ひとりで我慢しないで
メッセージ送ってみちゃえ♪
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b
豆のテーマ別はこちら
ナリ君公式ブログのテーマ別はこちら