中1、3学期期末テストが無事終わりました。

猛威を振るっているインフルエンザやコロナにならずに

テストを受けることができて、一安心。

 

で、昨夜帰宅と同時に、

「社会、やってしまった!班田収授法間違えたし

自由民主党間違えたし、日本の月探査機の名前も間違えた・・・」

とオロオロする娘。驚き

 

あまりにも部屋中をオロオロと歩きまわるので

後悔先に立たずだし、反省はして、今日はひとまず

休んだら・・・?

と促しました。

 

中学受験のときには、模試が終わった後、

全く自分からは見直しをせず、反省もせずで、

模試の意味ないなあ・・・と思っていたので、

こんなにテスト後に猛省している娘の姿を見て、

成長したなあ・・・と感慨深かったです。にっこり

 

それだけ本人が自覚して勉強を始めた、ということですね。

 

娘がオロオロしていたテスト科目は「社会」なのですが、

塾では社会がないので、大丈夫かなあとかねてから心配しておりました。

 

↓こちらでは、一問一答の参考書を使って親子でクイズをする、

っと記載していますが、やっていませんね・・・・。真顔

娘が気が向いた時にしかしていません。

社会は塾がない分、毎週曜日を決めて対策をしたほうがいいかもしれません・・・。

 

 

過去の社会の定期テストの結果を見てみると

【2学期期末】平均点との差

社会 +29点

(数学 +46点 、英語 +44点)

 

【2学期中間】平均点との差

社会 +36点

(数学 +44点 、英語 +43点)

 

【1学期期末】

社会 +28点

(数学 +37点 、英語 +29点)

 

【1学期中間】

社会  +27点

(数学  +28点、英語 +23点)

 

やはり、塾でしっかり対策をしてもらっている

数学、理科に比べて社会は劣っているのは確かなようです。

 

平均点+35点以上は毎回とってもらいたいなあ。

 

ということで、せっかく購入した参考書と教科書を使って

社会対策を親子でしようと思います。

まずは土曜日には20分〜30分程度はするようにします!

(このブログを使って決意表明です)