娘(中1)が通っている塾で実施された模試の結果が出ました。

 

中学受験期には見られなかった、模試に対する娘の真摯な態度に

感心していたのですが、結果は・・・。

 

 

 

 

 

5教科で偏差値68!

娘にとっては素晴らしい出来でしたニコニコ

 

で、第一志望校の合格判定はA判定!

A判定を狙っていた娘ですが、まさか本当にこの時期(中1)に

出てしまうとは・・・。

 

嬉しい・・・嬉しいのですが

母は複雑です。真顔

 

なぜ複雑か?

・合格できるやん、って安心しきってしまい、娘が勉強しなくなるのではないか?

 

・もっと上を第一志望にした方がいいのではないか?

 

中学受験では身の程をわきまえず、あまりにも上を目指してしまったため、

娘に悲しい思いをさせてしまいました。

 

 

 

 

この経験もあって、安心して合格させてやりたい、という思いもあります。

第一志望校は地区では第2位の偏差値で、自転車で15分ほどの好立地にあります。

 

ここしかない、とも思うのですが、A判定が出てしまうと

地区第1位の偏差値の公立校を目指すべきか・・・(しかし通学が不便・・・)

あるいは、推薦で地区を越えてチャレンジしてみるべきか・・・。

(神戸高校など、推薦入試では地区を越えて受験ができますが、

難関です・・・・)

とも思います。

 

私立も視野に入れるべきだと思ってはいるものの

これといったところがまだ見つかっていません・・・。

私立の場合、中学から入学されている友達の輪に入っていけるのか、

中学からの6年間で設定されている授業についていけるのか

など心配が多いです。

国公立大学合格者数の多い私立がいいなとは思っているのですが

関西の国公立大学合格者数は公立高校が強いようなので・・・。

↓ブログ参照

 

 

 

嬉しい結果なのですが、第一志望校をどうすべきか、

考えさせられる模試の結果でした。