ELLE RITTERによるPixabayからの画像

 

麻は、邪気を払うとして知られています。

 

そのため、最近では麻の服を年中着る方が増えてきていて、冬用にウールを混ぜた麻布も製造販売されています。

 

又、麻製の下着を年中着る方も増えているそうです。

 

冬は、北風が通って寒いのではないかと思ってしまいますが、意外と暖かいそうです。

 

只今、減プラ努力中で、プラスチック製の生地(化学繊維)と部品を使用したインナーではなく、自然素材の土に還る材料を使ったインナーを作ることにハマっているので、麻でも作ってみるつもりです。

 

でも、今日は、秋と冬用に麻のワンピース用のロングペチコートを「ソーイングや編み物用My基本軸」をベースに作ってみました。

 

片側に刺繍模様のある綿生地があったので、今回、それを使ってみました。

 

私が持っているペチコートは化学繊維製なので、少しずつ代替品を作って断捨離したいと思っています。

 

…*…*…*〇*〇*…*…*…

ロングペチコートの作り方

①   縦83㎝×横82㎝の布を2枚カットし、前布と後布を用意した

②   12コール(巾約11㎝)のゴム紐、ウエストー5か6㎝の長さのものを1本用意した

③   ほつれやすい布端は、ロックミシンかジグザグミシンをかけた

④   中表に布を重ね、縦に縫い代1cmでミシンがけし、布の下部分に12㎝程のスリットを入れるために、12㎝程は縫わずにおいておいた

⑤   ミシンがけした縫い代は両側に開き、アイロンがけした(縫わずにおいておいた部分も、縫い代と同じように割っておいた)

⑥   先ほどスリットを作るためにおいておいた部分は、下の布端からスリット部分をコの字型に縫って押さえておいた

⑦   ゴム紐を入れるために、ウェスト部分の上端から1㎝の所を内側に折ってアイロンをかけ、そこから又1.5~1.75cmいった所を折って、3つ折りにしてアイロンをかけた

⑧   前布と後布を中表に布を重ねて、もう一方の端を縫い代1㎝で縫ってゆくが、上から1.2㎝まで縫って、ゴム紐を入れる入口を作るため、そこから1.5から1.75ぐらいを縫わずに空けておいてから縦に縫っていった。こちら側にも布下部分に12㎝程のスリットを作るために、下から12㎝は縫わずにおいておいた

⑨   上の⑤と⑥と同じ作業をした

⑩   ゴムの入口の部分には、補強のために口から2、3㎜離して周囲をミシンがけした

⑪   ゴムを通した

 

ちょっと長いかな~と思ったのですが、ワンピースの下から少し刺繍模様部分を出してもカワイイかと思いました。

 

…*…*…*〇*〇*…*…*…

 

最後までお読み下さって、ありがとうございます。

今日も素敵な一日をお過ごし下さい。