先日上棟式を行ったN様邸は

床材にチークの無垢材を使用する予定となっています。
 

basisの標準仕様はパインの無垢材で、

パインは柔らかく肌触りの良い床材ですが

節が多いため節が嫌いな方は気になる素材となります。

またお家の雰囲気はナチュラルなイメージに仕上がります。
 

今回のチークは油分を含むなめらかな質感と茶褐色の深い色味、

耐久性や加工性に優れた特徴を持っており、

使い込むほどに増す飴色の艶感は

他の木材には無いチーク材の魅力です。

 

落ち着いた色味で艶感も出てくるので

重厚感のある雰囲気に仕上がります。

 

そのためヴィンテージ系やモダンな雰囲気と相性が良い床材で

ブラックを取り入れると締りのある空間に仕上がってきます。


お家のテイストを決める要素として

床はとても重要になってくるため

“こんな雰囲気がいいな”など

イメージを持たれている場合、

床の材種・色などをそのイメージやテイストに合わせていくと

しっかりとまとまった空間に仕上げることが出来ます。


好きな雰囲気の写真を集めていると

床の色味も同じようなものだったということもあります。

 

なかなかテイストが定まらないという方は

お部屋の雰囲気を大きく左右する床材に

一度着目してみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

<<お問い合わせはこちらから>>

 

<<< 資料請求はこちらから >>>

 

人気記事家族が並んで靴を履ける玄関
・ 洗面コレクション
舫の家~リビングのブラケットライト~
・ ルームツアー公開!
土間とつながる作業しやすいL字型キッチン

 

 

お知らせ

 

basisでは暮らしの様子などの動画を配信中です!

是非ご覧ください!

 

basisの家

 

 

お問い合わせ : info@ims-sanin.jp

ホームページ  : http://www.im-sanin.com/index.php

インスタグラム : https://www.instagram.com/basis_yng/

昨年の4月に「生ごみ処理機を検討中」

であることをブログでお伝えしていました。

 

結果から言うと購入はしませんでした。

 

その代わりに、葉山の方が考案された

「バクテリアdeキエーロ」通称“キエーロ”を導入してみました。

 

これはとてもシンプルなコンポストで

土(黒土)に生ごみを水と合わせて埋めて

太陽光を浴びさせてバクテリアの力で

生ごみを土の中で分解してもらうものです。

 

サイトで見ると木材で箱を作っていますが、

無印良品の半透明蓋つきやわらかポリエチレンケースでも

代用できるようだったので、

まずは手軽に出来るこの無印ケースに

黒土を入れて挑戦してみました。

 

夏場などはやはり分解が早いのですが、

5人家族の我が家は1ケースでは

分解が追いつかないかなという感じでしたが、

本当に生ごみが消えていき、

臭いも土に埋めてしまうので気になりませんでした。

 

土の量も増減するわけではないので、

一度準備してしまえばそのままずっと使えます。

 

冬など日照時間が少なくなると

分解スピードもゆっくりになるので

ご家庭で発生する生ごみの量と

分解スピードのバランスを見ながら

ちょうど良い土の量(スペース)を確保できると良いなと思っています。


キエーロによって生ごみを処理することで

ごみの量も減りますし、

この夏の季節は特に溜まったごみの臭いも気になるところのなので、

臭い問題が解決されることはとても嬉しいことです!

機械によって乾燥させてカサを減らす

生ごみ処理機も便利で良いですが

どうしても機械の購入代とランニングコストがかかってくるので、

電気代が気になる場合は

キエーロも検討されてみるといいかもしれません。

 

気になる方は

是非“キエーロ”で調べてみて下さい!

 

 

 

 

<<お問い合わせはこちらから>>

 

<<< 資料請求はこちらから >>>

 

人気記事家族が並んで靴を履ける玄関
・ 洗面コレクション
舫の家~リビングのブラケットライト~
・ ルームツアー公開!
土間とつながる作業しやすいL字型キッチン

 

 

お知らせ

 

basisでは暮らしの様子などの動画を配信中です!

是非ご覧ください!

 

basisの家

 

 

お問い合わせ : info@ims-sanin.jp

ホームページ  : http://www.im-sanin.com/index.php

インスタグラム : https://www.instagram.com/basis_yng/

ここ最近我が家の駐輪スペースをどうするか悩んでいます。

 

 

皆さんマイホームを考えるときに

間取りと一先ず駐車場のことは考えると思いますが

駐輪スペースは後回しにしがちではないですか?

 

かく言う私も後回し側でして・・・

 

玄関が広く土間収納スペースもあるので

自転車そこにおけるしなーという軽い考えでいたのですが

だんだん自転車のサイズも大きくなり

出し入れを頻繁にするようになってくると

やはり外に駐輪スペースがある方が便利だなと感じています。

 

ただ野ざらしにしてボロボロにはしたくないので

しっかりと雨風が凌げる駐輪スペースが理想です。

 

そうなると色々計画を練っているのですが

家を計画する段階からそこまでしっかりと計画しておく方が

絶対的に楽!!そして綺麗!!

だと思います!

 

最近駐輪スペースを後から設けたい

というご相談も相次いでいるので

これからお家を建てる方は

駐輪場や外物の収納場所(倉庫など)など

是非そこまでしっかりと仮定した上で計画してみて下さい!

 

今はまだ必要ないから後からでいいや

と後回しにしていると意外となかなか手が付けられなかったり

想定に入れていなくてどこにしようなどと

場所にも困ってしまうこともあります。

 

計画に含んでおくことがベストですが

含まなくても想定まではしておいて損はないと思うので

ライフプランと照らし合わせて考えてみて下さい!

 

 

 

<<お問い合わせはこちらから>>

 

<<< 資料請求はこちらから >>>

 

人気記事家族が並んで靴を履ける玄関
・ 洗面コレクション
舫の家~リビングのブラケットライト~
・ ルームツアー公開!
土間とつながる作業しやすいL字型キッチン

 

 

お知らせ

 

basisでは暮らしの様子などの動画を配信中です!

是非ご覧ください!

 

basisの家

 

 

お問い合わせ : info@ims-sanin.jp

ホームページ  : http://www.im-sanin.com/index.php

インスタグラム : https://www.instagram.com/basis_yng/

先日は「燈の家」完成見学会に

お越しいただきありがとうございました!

 

生憎の雨もありながらも、多くの方にご来場いただき

嬉しく思っております!

 

今回の「燈の家」は

3WAYの玄関動線やお店のような雰囲気のある収納しやすいWIC、

グレージュを基調とした上品な韓国インテリア風のテイストのお家でした。

 

ちょっとした工夫と細やかなところまでの気遣いで

同じような間取りでも使い勝手や仕上がりに違いが出てきます。

 

お家の性能と合わせてこのあたりのお話が出来たのではないかと思います。

 

皆様のお家づくりにおいて

何か少しでもご参考になれていたら幸いです!

 

また、気になる事などありましたら

お気軽にお問い合わせください!

 

改めまして、

ご来場いただきまして誠にありがとうございました!

 

 

 

<<お問い合わせはこちらから>>

 

<<< 資料請求はこちらから >>>

 

人気記事家族が並んで靴を履ける玄関
・ 洗面コレクション
舫の家~リビングのブラケットライト~
・ ルームツアー公開!
土間とつながる作業しやすいL字型キッチン

 

 

お知らせ

 

basisでは暮らしの様子などの動画を配信中です!

是非ご覧ください!

 

basisの家

 

 

お問い合わせ : info@ims-sanin.jp

ホームページ  : http://www.im-sanin.com/index.php

インスタグラム : https://www.instagram.com/basis_yng/

本日3月22日は

「世界水の日(World Water Day)」

です。

 

この「世界水の日」は

淡水の保全と持続可能な淡水資源管理の促進への人々の意識を啓発し、

各国の行動につなげるため、1992年12月の国連総会で制定されました。

 

命を守るために重要な水と衛生ですが、

以下のようなデータもあるということです。

 

・安全な飲み水を手に入れることができない人は世界で20億人

・水の脆弱性が高いまたは非常に高い地域で暮らしている人は、4億5,000万人の子どもを含む、14億2,000万人

・非衛生的な水と衛生に起因する疾病で命を落とす5歳未満児は世界で一日あたり1,000人

 

日本はとても水と衛生の整備がなされていて

蛇口をひねれば当たり前に綺麗な水が出てきますが、

世界的に見ればこれはとても貴重なことでありがたいことでもあることが分かります。

 

どんな小道を通ったとしても

道がゴミで溢れ返っていたり

異臭がするなんてことを

日本で経験したことがほとんどありません。

 

今やSDGsのゴール6にも挙げられている「水と衛生」

~すべての人々の水と衛生の利用可能性と 持続可能な管理を確保する~

 

日本では「利用可能」は満たしていると思いますが

「持続可能な管理を確保」の部分では

節水を普段から心がけ、水不足にならないような仕組みなど

こちらの部分でまだまだ出来ることがあると思います。

 

住宅において考えれば、節水型のものを選定したり

雨水利用を検討してみたりということが考えられます。

 

「世界水の日」の今日、少しでもいいので「水と衛生」について

一緒に考えを巡らせてみましょう。

 

 

 

#Blue4Water

 

 

<<お問い合わせはこちらから>>

 

<<< 資料請求はこちらから >>>

 

人気記事家族が並んで靴を履ける玄関
・ 洗面コレクション
舫の家~リビングのブラケットライト~
・ ルームツアー公開!
土間とつながる作業しやすいL字型キッチン

 

 

お知らせ

 

basisでは暮らしの様子などの動画を配信中です!

是非ご覧ください!

 

basisの家

 

 

お問い合わせ : info@ims-sanin.jp

ホームページ  : http://www.im-sanin.com/index.php

インスタグラム : https://www.instagram.com/basis_yng/