今日は舎人ライナーに乗って西新井大師で開催されている牡丹祭りを見に行きます。

その後、椛屋さんにかき氷を食べに行きます。


⚫︎見沼代親水公園

{FA0DC2D5-853D-4C23-9566-11945C9E9786}

日暮里から舎人ライナーで終点の駅が見沼代親水公園駅です。

地理的には竹の塚の近くです。

駅を出るとすぐに公園があって遊歩道になってます。

子供達も沢山遊んでいて安全な感じがいいですね。


⚫︎舎人公園

{DE020CF3-57BE-458D-B449-F9640C44E30D}

舎人ライナーの舎人公園駅を降りると目の前です。背の高い木が外国っぽいのでお散歩にもってこいです。おっきい四つ葉のクローバー見つけました。

{B85C198C-34F8-40A8-A30D-2F742A9B25C5}

池で普通に釣りが出来るのがいいですね。


⚫︎大師前「西新井大師」

{A928060D-E1B9-419F-AB2B-95C0453343FB}
{D5FFBFA6-CBFB-40AD-802E-FA6E94D0AD6A}

境内には弘法大師(空海)によってもたらされたとされる加持水の井戸があって本堂の西側に所在することが西新井の名の由来らしいです。

{49FE4A65-3979-4AA2-9A69-C36E2CAFF3E2}

御朱印を頂くとき、とても感じ良く対応していただきました。


⚫︎西新井大師の牡丹園

{0192596E-86C2-4F39-9140-A6B713F5BCD2}

無料で見れる牡丹の名所です。

毎年4月から5月にかけて西新井大師花まつりを開催しています。

さくら、ぼたん、ふじ、しゃくやく、あじさいと続きます。

牡丹は木で、しゃくやくは草だそうですよ。どちらもきれいですね!


⚫︎西新井大師「中田屋」

{E30DA68E-E5C1-4644-909D-572679F4AAF4}

草だんご20個入800円。弘法大師がよもぎをすり、病人に飲ませたところ、たちどころに快復したことで、よもぎをだんごにして食べるようになったそうです。

{E6C78D62-7CF0-4725-B3CE-2F5D35F6BDF1}

参道には草だんご屋やまめ屋など並んでいて楽しいです。


⚫︎西新井大師「河村屋」

{C48C7A6A-49EF-4933-B56F-917E0AFD6D1D}

出世いなり150円。まめ屋さんの前の横道を入るといなり寿司屋さんがあります。

中に半熟のうずらの卵が入っています。気を付けて食べないと黄身を垂らしそうになります。

{62D4CF53-D76F-4986-BF69-6C6334D7B000}

出世稲荷は西新井大師本堂の右奥にあります。


⚫︎梅島「ベルモント公園」

{0D52E35E-1611-4C89-9E02-7E56E61C7D2F}

足立区とオーストラリアのベルモント市(パース地方)は姉妹都市らしいです。

{D96FEFEC-CFE2-4E9F-A3E9-AD66D039C4D6}

友好のシンボルとして赤レンガの建物や羊のモニュメントなどがあってなんとなく異国情緒があります。

昔は黒鳥もいたそうですよ。


⚫︎梅島「椛屋」もみじや

{181EB517-A316-4D9C-A812-493D1DDB22DF}

生いちごミルク950

生のいちご果実がごろごろ入っています。練乳も付いて美味しい!

{B8E71F2F-195A-4B30-AA95-14A4CFF69013}

石焼き芋ミルク950

石焼き芋はほろ苦いカラメルと塩をちょっと付けて食べます。ん~美味しい!

お店の人も感じ良くてまた行きたいです。


椛屋さんのかき氷すごく美味しいです。駅から遠いんですが、また行きたいです!

16キロ、25000歩。