🌸スプリングキャンペーン実施中です🌸

 

1​​​​​​今日の表現:

 

◆classical :「古典的な;古典主義の」(形容詞)*classicは「第一級の;典型的な」(形容詞)

 

・Kabuki is one of Japan's best-known classical performing arts.(歌舞伎は日本で最もよく知られている古典芸能の一つだ。)

 

・He used to play classical music, but now plays jazz.(彼は以前はクラシック音楽を演奏していが、今はジャズを演奏している。)*❌classic musicは誤りです。

 

 

◆disabled :「身体[心身]障害の」(形容詞)

 

・The disease left him disabled and he is now in a wheelchair.(その病気で彼は障害を負い、現在は車椅子に乗っている。)

 

・Illegal parking in disabled [handicapped] parking spaces is subject to fines.(障害者用駐車スペースに違法駐車すると罰金の対象になる。)

 

 

*「障害者」という言葉は日本語でも「障碍者」や「障がい者」などの呼称が良いとか、あるいは「障害」は「人ではなく社会の方に存在する」などの議論がありますが、英語でも以前の"the disabled"(障害者、障害のある人々)は差別にあたりふさわしくないなどの理由から日々変化しています。私たちも日々意識と知識をアップデートしなければなりませんね。

 

"people with disabilities"や"a person with a learning disability"(学習障害のある人)のように、まずは「人」ありきでその後に障害の内容やできること・できないこと、使っている器具などを添えたりし、なるべくネガティヴな言葉は避けるようにしています。上記の"disabled [handicapped] parking"も"accessible parking"のように変わってきています。

 
 
参考サイト:

 

 

〜以下、ご参考までに/FYI〜

◆英単語を覚える時は、まずは自分が実際に使いそうな身の回りの単語から覚えて行くのが効率的です。実際に自分が話したり書いたりする時に使う語彙(使用語彙)と、聞いたり読んだりした時にわかれば良い語彙(理解語彙)に分けて覚えていくと効率的です。

 

 

◆ ILSランゲージスクールでは、英語初中級者の学習者を対象に英会話、英検、TOEIC(R)対策のためのプライベートレッスンまたはお友達との少人数レッスンを提供しています。ゼロからゆっくり学びたい方から資格試験対策が必要な方まで、ムダのないコースをカスタマイズいたします。詳細はスクールホームページよりお気軽にお問い合わせ下さい。聴覚に障害のある方もご相談下さい。