1​​​​​​今日の表現:

 

◆presentation :「発表;贈呈する[される]こと;(承認を求めての)提出、提示」

 

・I'd like to learn how to give a presentation in English.(英語でのプレゼンテーションの仕方を学びたいです。)*"give a presentation"で「(人前でその人たちに向けて)プレゼンテーションをする」、"make [do] a presentation"は「(単に)プレゼンテーションをする」

Presentation of data is very important in scientific research.(科学的な研究においてデータの提示は大変重要だ。)

 

 

◆scene :「現場;風景;場面」

 

・I love the opening scene of that movie.(私はその映画のオープニングシーンが大好きです。)

・I happened to be at the scene of the crime last night.(昨晩、私はたまたま犯行現場に居合わせた。)

 

 

See you next time!

 

 

〜以下、ご参考までに/FYI〜

◆英単語を覚える時は、まずは自分が実際に使いそうな身の回りの単語から覚えて行くのが効率的です。実際に自分が話したり書いたりする時に使う語彙(使用語彙)と、聞いたり読んだりした時にわかれば良い語彙(理解語彙)に分けて覚えていくと効率的です。

 

 

◆ ILSランゲージスクールでは、英語初中級者の学習者を対象に英会話、英検、TOEIC(R)対策のためのプライベートレッスンまたはお友達との少人数レッスンを提供しています。ゼロからゆっくり学びたい方から資格試験対策が必要な方まで、ムダのないコースをカスタマイズいたします。詳細はスクールホームページよりお気軽にお問い合わせ下さい。聴覚に障害のある方もご相談下さい。