新年早々嬉しい知らせがありました。


去年8月に、TOEIC一か月間プライベート集中講座(全20~30時間)を受講したMさんが、2回目の受験にて、見事目標スコアに到達しました!


本格的に試験勉強を始めたのは2009年8月ですが、2009年4月に受けた民間の模擬テストのスコアからは、なんと約280点のアップです。

(ちなみに、TOEIC一回目受験(2009年9月)から二回目受験(2009年11月)までは、150点のアップでした。)


リスニングとリーディングのスコアに差があるので、今後は文法と速読に力を入れていけば、さらなるスコアアップが狙えます。語彙力も付けていきましょうね!


レッスン内では、苦手な文法を中心に勉強しましたが、リスニングの好きなMさんの主な自習法はディクテーション。教科書内模擬テストのPart1、2を中心に、毎日コツコツ続けていらっしゃいましたが、その成果がスコアに如実に現れたのだと思います。


Mさんのようなコツコツ型の方が、時に短期集中で勉強すると、勉強法としては理想の形になります。


しばらくはテストの呪縛から解放されて、英語を楽しんでくださいね~


本当にお疲れさまでした(*^_^*)