新車のブロンコで空港から僕をpick me up!してくれたのはNさんで、ファウンダーであり取締役の日本人です。とはいえ、大学時代から20年以上アメリカで暮らし、家庭を持ち米国籍を取得して。


ちなみにFORDブロンコのNewモデルは日本FORDでは未販売なのかな?彼のブロンコの色は少しグレーがかった水色というか、イカしてる。


※画像はUSA FORDより


3人いる経営者の内の2人は両親が韓国からの移民だというKorean Americanで。


1人は生まれてすぐにロサンゼルスへ、その後、東海岸へ。韓国へは1度も行ったことがないという。ま、完璧にアメリカ人ですね。


レクサスに乗っていたので「ヒュンダイじゃないのかい?」と言ったら...


「レクサスに乗ったら、もうこれで充分、他のクルマに乗る気がしないよ」だって。


もう1人は会社のCEOで頭の回転が抜群に速い、僕と数年前に出会い、今じゃ本当かどうかわからないけど「親友」と言ってくれていて、でも普段は「Sensei!」と僕をリスペクトしてくれている。


ま、諸経費を入れると数万ドルになる僕へのオファーだから、信頼してくれているのだろう。航空運賃や僕への報酬はadvanceだ。


で、早速?僕と合わせた4人で夕食を。「Chinese? Sushi? Korean BBQ? Italian?」と聞かれたけど、僕の答えはもちろん「Korean BBQ!」で。



基本、写真をパチりなんてしているのは、僕だけなので、アレなんですけど。


皆、クルマなので、お酒もぼちぼちな量をいただいているのはアレなんですけれど。


「先生!コレ食べて!コレも食べてみない?」と、もう到底写しきれないくらいの幾つもの皿が僕の前に。基本的に肉自体はお店のスタッフが全部焼いてくれるので、僕も含めた店内の客は食べるだけ、飲むだけでいいんですけど。


繰り返します?が、他の3人はクルマなので僕だけがアルコールを摂取して。


ま、そんな僕を知っていての3度目のオファーですから、遠慮はし過ぎない様にだけ気をつけて。これでも遠慮はしていますけど。


久しぶりの語らい。出会い。気のおける仲間と食べて飲んで?シアワセです。そして大変ありがたいです。明日からは老馬に鞭を、お願いします。