こんな「仕事」もしています(去年のworks)…1973年頃のタカトク社製の「ジャンボキャラクター自販機」です。いわゆるガチャポンです。


10〜20円だったガチャポンが50円〜100円に変わったというある意味歴史的なガチャポン。




ぼろぼろだったものを、レストアしてくれる工房を探し出して…


色の指定や、当時のペイントの質感、カラータイマーの点滅のタイミング等々を打ち合わせする、という楽しくて、ま、話だけなら簡単そうな仕事です。良い工房というか造形(造型)屋さんを探し出すという時点で、仕事の80%は終わってます。


毛布やら厚布でくるんで、トラックで納品です。前日乗りなんで、泊まって食べて飲んでも楽しみのひとつです。遊びが仕事で、仕事が遊びで、だからこそ、真剣に、が僕のテーゼです。


もし物に魂が宿っているのなら、もうすぐ50歳になるこのウルトラマンも、きっと喜んでくれているでしょう。たぶん、おそらく、きっと。