今の仕事にストレスは無いんだけど、たまには少し仕事への入り方を変えてみようと思って。


昨日は、時間に余裕があったので、朝7:00からOPENしているサザンビーチカフェへ。


「江ノ島が遠くにぼんやり寝てる〜」lyric by Keisuke Kuwata…



オジサン独りだから、テラス席ではあるけど、1番端っこで、まったりと45分ほどを過ごして。



フリードリンクスタンドで、柄にもなくアサイージュースをチョイス。


このロケーションはオジサンをアルコールなしでも酔わせます。



フリードリンクはコーヒーなども飲めるし、1時間の無料パーキングも付くし完璧にアリです。


本来、オーナーシェフ(ってほどでは全くない)は、こうでなくてはならない。


ほら、朝はマルシェに行ってりんご齧ったりして…パリのシェフの様にw


「仕事」にバタバタして入る(スタートする)のって、本当に好きじゃない。



さて、こちら…朝シャンも飲めるらしく(現在は県の要請で11時から)1杯600円だけど、もう1杯は無料だから1杯300円でシャンパン2杯ですよ。※スパークリングワインだけど。


仕事を終えてから、っていうのもありだけど「運転」という壁が大きく立ちはだかる。


妻か長男と一緒の時か、この為に電車通勤かな。あ、パンが運べないし、あとは、普段あまり外食をしない妻には、ここで飲ませてあげたいし。


ヨガレッスンも定期的にやっているみたいだから、今度…妻を誘ってみます。


ワンドリンク付き(アルコールも可)で1,500円ってリーズナブルだし。


もちろん?ヨガは妻で、僕はシートから眺めるだけですけど。


うーん、やっぱりその時には、泡行きたくなるかな?でもヨガの後の泡も妻には最高だろうし…


などと早朝から夢想しているもうすぐアラカン(55歳)なオジサンです。


PS

僕の店とは全く別物だけど、これで、というかこのロケーションで690円は完敗ですね。R134を挟んだデニーズのモーニングよりも全然いい。デニーズさんごめんなさい。


PS II

同じ茅ヶ崎だから、食べログでは、いつか勝ちたい?けどw 仕事気張ります!あ、食べログは気にしてる部分もあり、一方で気にしてなくもあり。