スーパーの特売で見つけた

ネットに入ったブロック肉。

紅茶豚からほうじ茶豚へ。

最近、うちにあるものを使って

美味しく作っています。

 TODAY'S
 
ほうじ茶豚

 

材料(4人分)

  • 豚ブロック肉 2本(約800g)
  • ほうじ茶ティーパック 2袋
  • 水  1200ml

 <タレ>

  • 酢    大さじ3
  • みりん  大さじ3
  • 酒    大さじ3
  • しょう油 大さじ2

 

作り方

 

①鍋にほうじ茶ティーパックと水を入れて

沸騰したら、豚肉を入れる。

中火で10分程度煮る。火を止めて冷ます。

 

image

 

 

image

 

image

 

②そのまま冷ましてからネットを外して

豚肉を食べやすい幅に切る。

 

image

 

image

 

image

 

③合わせだれをフライパンに入れそこへ②を入れる。

 

imageimage

 

④弱火で味をしみこませてできあがり。

 

image

 

たまに、お安くなっているときに

ぜひ作ってみてください。

小さいお子さんには

切り方を変えてあげて

一緒に楽しんでほしいです。

 

紅茶豚、ほうじ茶豚。
美味しい我が家の定番です。

 

 

福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪
福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪

 

ナイフとフォーク「JA全農福島×レシピブログ」の

モニターコラボ広告企画に参加しています

 

明光企画のポイントペーパー

(浦安新聞・行徳新聞・葛西新聞・いちかわ新聞)

2021年4月より月1回

レシピ掲載しています。

 

◎2022年8月掲載

 

 

ナイフとフォーク FOLLOW US ナイフとフォーク

 

友だち追加

料理教室すぷらうとのLINE公式アカウント

友だち追加して最新情報をチェック!

 

 
 
お問い合わせお待ちしています⇩