福島クッキングアンバサダーとしての

9月の活動が始まります。

 

じゃん。

 

これは福島県生まれの桃

「黄貴妃(おうきひ)」

 

image

 

果皮が鮮やかな黄色で、果肉も濃い黄色を

しているのが特徴です。

 

image

 

この果実のサイズは250〜300gくらい。

感激です。

 

もう1つ。

福島県産梨(幸水)

image

image

image

郡山の梨がやってきました。

 

image

 

image

 

素晴らしい。

本当にみずみずしくてシャキシャキした

食感があります。

 

これから10月中旬まで楽しめる梨。

福島県産幸水

 

image

 

まずは生でいただきました。

いやー、みずみずしい。

食べると秋を感じます。

 

私は喘息持ちなので、

梨は喉にいいのでとってもありがたいです。

 

今回の果物を通して

レシピを作るのが楽しみです。

 

 

福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪
福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪

 

ナイフとフォーク「JA全農福島×レシピブログ」の

モニターコラボ広告企画に参加しています


ナイフとフォーク「福島県産の農産物」を

モニタープレゼントされました。

ありがとうございます。

 

9月はラブ福島県産黄貴妃〜おうきひ〜(桃)ラブ

 

 

image

 

ラブ福島県産幸水(梨)ラブ

 

image

 

 

明光企画のポイントペーパー

(浦安新聞・行徳新聞・葛西新聞・いちかわ新聞)

2021年4月より月1回

レシピ掲載しています。

 

◎2022年8月掲載

 

 

ナイフとフォーク FOLLOW US ナイフとフォーク

 

友だち追加

料理教室すぷらうとのLINE公式アカウント

友だち追加して最新情報をチェック!

 

 
 
お問い合わせお待ちしています⇩