福島クッキングアンバサダーとして

8月の活動です。

 

 

福島県産ビックリジャンボいんげん

使ったレシピです。

 

と言っても「おひたし」です。

 

image

 

 

 

 TODAY'S
 
ビックリジャンボいんげんのおひたし

 

材料(3人分)

 

・福島県産ビックリジャンボいんげん 10本

 

・かつお節   1袋(3g)

・ポン酢    大さじ2

 

作り方

 

①福島県産ビックリジャンボいんげんは

端を切り、4等分に切る。

 

image

 

②たっぷりのお湯で10分茹でる。

 

image

 

③ザルにあけて冷ます。

 

image

 

④食べる直前に③を盛り付けて

かつお節とポン酢をかけて召し上がれ。

 

image

 

さやいんげんのおひたしよりも

時間を長めに茹でたほうが

やわらかくて

ビックリジャンボいんげんの甘さを

感じることができます。

 

わが家ではポン酢をかけていますが、

他にも醤油や薄めた出汁でも

美味しいと思います。

 

気温差で食欲が落ちているとき

さっぱりしたものが食べたいとき

簡単にできるおひたし。

おすすめです。

 

image

 

 

 

福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪
福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪

 

ナイフとフォーク「JA全農福島×レシピブログ」の

モニターコラボ広告企画に参加しています


ナイフとフォーク「福島県産の農産物」を

モニタープレゼントされました。

ありがとうございます。

 

8月はひまわり福島県産ミニきゅうりひまわり

 

image

 

ひまわり福島県産ビックリジャンボいんげんひまわり

 

image

 

 

明光企画のポイントペーパー

(浦安新聞・行徳新聞・葛西新聞・いちかわ新聞)

2021年4月より月1回

レシピ掲載しています。

 

◎2022年7月掲載

 

image
 

ナイフとフォーク FOLLOW US ナイフとフォーク

 

友だち追加

料理教室すぷらうとのLINE公式アカウント

友だち追加して最新情報をチェック!

 

 
 
お問い合わせお待ちしています⇩