先日、りんごが我が家にたくさんあったので
まずはりんごジャムを作ってから
市販の冷凍パイ生地を使って
アップルパイを焼いてみました

image
 
image
 
りんごは3個。
砂糖は50g
レモン汁大さじ3を用意します。

りんごをよく洗う。
 
 
皮をむいて

 

 
大きめのいちょう切りにして

 

 
ホウロウの鍋にリンゴと砂糖とレモン果汁を入れる。

 

 
弱火でコトコト。

 

 
冷凍パイ生地を準備して
オーブンの鉄板に並べて

 

 

出来上がって冷めたリンゴジャムをのせて

 

 
その上にもう一度パイ生地をのせ
フォークを使って生地同士をくっつけて
照りが出るように卵黄を塗ってから

 

 
200度の予熱を温めたところに

 

 
アップルパイを200度15分程度焼きます。

 

 
いやー。初めてでした。

 

 
こんなに簡単にできるとは思わなかった
冷凍パイ生地ありがたいです。

 

グルメな息子も美味しいと喜んでくれました。

 
あとはクッキングシートに包んで
冷凍して別の日にもう一度食べました。
 
おいしかったです。
 
アップルパイは、母が手作りしてくれた
思い出の味。
 
また作ってあげて
息子にもぜひ伝えていきたいものです。