学童保育施設での食育授業の1月第一弾。

「野菜はどの部分を食べているんだろう?」

の授業の準備をしています。

 

 

私が住んでいる場所は

近くに田んぼも畑もないので

野菜がどのようにできているのかを

直接見ることがあまりないので、

自分が食べている野菜は

「実・茎・地下の茎・根・葉」

のどの部分なのかを今回子どもに

お話しします。

 

この授業をするために

ホームページを検索したり、

自分が持っている絵本を探したりして

子どもたちが最後まで

飽きずに食育の授業を受けられる

ように情報収集しています。

 

身近にある野菜、

幼稚園でも

「ほうれん草が苦手」

「枝豆が苦手」

緑色の野菜に苦手意識がある

感じがします。

 

あと、ちくわが苦手な子どもが

数人いてびっくりしました。

 

幼稚園でも学年がひとつ上がるので

食べる量も増えてきました。

 

お茶碗は持って食べますが、

お弁当箱はあまり持って食べないので

子どもたちは箸やスプーンを持つ

手以外フラフラしているので、

食べているときに

「お弁当箱に添えてごらん」と

お話ししています。

 

食べている時にしかできない食育と

座学でもできる食育があると思います。

 

今回の

自分が食べている野菜は

「実・茎・地下の茎・根・葉」

のどの部分なのか

子どもたちが興味を持って

お家に帰った時にお話ししてくれたら

嬉しいものです。