image

 

この日のお弁当は・・・

 

・おにぎり(すきやきふりかけ)

・カレーチーズ春巻き(冷凍・自然解凍)

・卵焼き

・ひじき煮(市販)

・冷凍枝豆

・ミニトマト

 

私が働き始めた幼稚園には、学童保育があります。

私はその学童保育でもお仕事をしています。

わが家では、保育園だったし、学童保育には行かなかった息子なので、私にはわからないことばかりで・・・。

 

今の学童保育は、送迎もあり、宿題を見てあげるだけでなく、書道やプログラミングなどがあってその1つが食育があり、それを将来的に専門講師としてやってほしいということでした。

 

食育も座学と調理実習と2週にわたり行なうようになっています。担当の学童保育(幼稚園の先生)がバリバリやっていると、ブランクがある私はどこにいたらいいのかわからないし、何か手伝おうとすると・・・なんか先生のペースを乱すらしく・・・。ちょっと凹みました。

 

でも、そんな中子どもたちと仲良くなるのは早い私です。

まだ数回でも子どもの個性がわかってきました。

最初は騒いでいた子どもも、「わかんないと甘える」と、私のためにドアを開けてくれたり、電気をどこでつけるかとか教えてくれて嬉しくなりました。

 

学童保育では調理実習に向いた環境ではありません。

でも、食中毒、事故防止を第一に、いかに子どもたちの食事のチカラをつけていくか、その計画は来年度から本格的に。

ひとまず3階までの上り下りで体力をつけること。そこからですね。

 

活動計は本当に自分はどれだけ歩いたか教えてくれます。

15000歩!歩きました。

3階まで何往復しただろう???

 

 

その日の夜から次の日まで身体中筋肉痛。

家事閉店しておりました(笑)

まずは体力をつけることが食育指導の第一歩かもしれません。実感しました。