ご訪問ありがとうございます。

🩵タニ子ってこんな人です🩵

株の収入は→

年収とか仕事とか自己紹介は→

年間3桁投資 美を保つ習慣は→

人気記事は→

株女子会は→

愛用の美活アイテムは→

 




株女子会 6月はセミナー特集

 

その1

3000万円を8000万円に増やした三澤先生を講師にお呼びして

チャートの勉強会

 

 

 

 

 

その2

機関投資家勤務の現役ストラテジストの

外部講師の方をお呼びして

 

積立NISAの銘柄選び、それで良い?

S&P500かオルカン買っておけばOKっていうYouTuberにもの申す



アナリスト🟰局所にめちゃくちゃ詳しい人

ストラデジスト=全体の戦略、方向性を考える人


銀行とかファンドマネージャーとかにセミナーとかレポートとかで情報提供する人、つまり一般人から遠いところにいるプロ向けのプロ


こういう人たちにデイトレ、短期売買のこと聞くのは向いてなくて

長期的な視点の方に強い人たちだから、積み立てNISAについて聞くのはピッタリというか贅沢というか、、、



さすがに


「どの銘柄買えばいいですか?」と聞いたら口きいて貰えなくなりそうなので、、、


 先んじて世の中の積立NISAの記事、ざーっと見て、222銘柄全部ざっくり見てみました。




うーん、、、悲しい


世の中のネットの金融記事は、

ゴリゴリやってる人が書いてるわけでも

プロが自分でやってるわけでもなく

たいして知識がないライターが、ネットの記事を見比べて仕入れた二次情報適当にまとめてるから、

あんまり参考にならないんですよね。


そして、素人向けの記事しかウケないから

薄く、理解しやすいことしか書いてない。


というところまでは理解しました💔


 

かといって、プロは見てる目線が高すぎて素人のギモンとかけ離れたことを言ってたりして、違う意味で参考にならないことも。

 

結局モヤる部分が多かった、

私の疑問、聞いてみました。

一部、ざっくり載せますね。




 

■ファンドスコア5を買っておけばよい?

 

今までの数字がいくらよくても将来が良くなるかは別。

これまでの成績がよく、未来もずっと成績が良いならいいが、今までよくても将来性がないなら駄目。

逆にこれまでのスコアが悪くても、将来性があるなら良い。

 

■円建て、ドル建て、ブラジルレアル、豪ドルなど色々あるけど、どれが良い?

 

今のところはドル建てが無難。ブラジルのファンドを買うのだとしても、ブラジルレアルで買うのはNG。急に政府がめちゃくちゃなことをする可能性があるので、新興国通貨建ては絶対やめたほうがいい。

 

■月10万円の積み立てするなら

5000円20個と、10万円の1個だったらどっちが良い?

 

どっちが良いとかはない。

きちんと見極めてこれ、というものであれば1個でもいいし適当な20個買ってもそれはリスクヘッジにならない。

 

 

■手数料が高いのは駄目?

一般的には信託手数料が高いのは駄目というけど、これに関してはどう考えたら良いでしょう? いくら手数料が低くても、そもそも上がらないと意味がないと思うんです。インデックスはただの指数に自動追従だから手数料が安いんだとしたら、優秀なファンドが運営してるところの方が成績がよくて儲かるのでは?だからいちがいにインデックスが良いとは言えないと思うんですが、バランスはどう考えたらいいですか?

 


投資信託のリターンがどこから出てるか分かってる?


手数料はリターンの源泉ではない。手数料とか枝葉の話してる人は投資の原理原則をわかってない


どこからリターンが出るか考えれば手数料論議自体が無駄とわかるはず。


続きはセミナーにて。ここに書いてあることで少しでも分からなかった人は聞く価値、あると思います🖐️


 

当たり前じゃん、って思うかもしれませんが、

言われてみないとやりがちなこと、けっこうありました。

 

 

具体的な銘柄の選び方や、NGな考え方は当日をお楽しみに!

 

申し込みなどは綾香ちゃんのブログから。


無料メルマガ登録をどうぞ。

 

 

 



 

玉ねぎが美味しすぎて幸せ




 

2月に載せた
 
moomoo証券の米国株当たるキャンペーン。
 
 
 

 

 

 
結果、エヌビディアは当選無理でしたが😢
 
ファイザーなどが当たり1万円相当以上は
 
貰えましたラブ

 

 

 
何よりくじ引きのワクワク感
 
楽しかったです🥰
 
さらにさらに。
機能が半端なくすごいmoomooアプリ。
 

 

 

 

 

 

 

 
moomoo証券の高機能な情報をもとに
 
銘柄選択したおかげで
 
30万の入金が1カ月強で8万円ちょいくらい増えましたラブ
 
利確のタイミング遅れて少し減りましたが、
 
先週などは40万超えてたので
 
超優秀🥰
 
 
 
30万円用意するか迷いましたが
 
当たるまでのワクワク感とか
 
諸々含めると、口座作って良かったですチュー
 
AIによるチャート予測とか
 
凄すぎてびっくり絶対私が考えるより優秀だよw
 

 

 

 
私は口座は一つの方が楽では?派でしたが、
 
今回やってみて
 
口座は1つよりも 
 
長期(優待、高配当)
短期&信用取引 
取り扱いの有無で選ぶ
 
のがいいのかなぁ、と思いました。
 
人によっては自分の買いたいインドとかヨーロッパとか
 
外国株の取り扱いがある会社が合ってるだろうしね。
 
 
 
繰り返すけど、
 
 
moomoo証券は無料でも機能がマジですごくて
 
無料で下手な投資スクールより学べるし

 

 

 

 

 

 

入金しなくても使える機能たくさんあるんです。

 

デモトレードまである!から

 

 

 

これから株やってみたい人におススメするのもいいと

思う。

 

 

初心者がお金をかけずに勉強したり

 

スクリーニング用のアプリとして入れておくだけでも

 

良いと思いました🙆

 

 

口座開設とか入金の面倒さを乗り換えて

 

入れて良かった!

 

ちなみに今は

 

紹介リンクから登録して1万円以上入金すると

 

今度は日本株が当たる!のやってますよー

 

 

 

 

 

紹介リンクはこちらから

 

 

 お得活動その2

 

tiktokライトも10日間チェックイン押すだけで4,000円分のAmazonギフト券か楽天ポイント貰えますよウインク

交換までの期間が早いのも◯