ガンキャノン・ガンタンクの頭の改修が終わり、ついに HG V作戦キット お披露目です!

 

会社の同僚から組み立て説明書無しで譲り受けたこのキット。

HGシナンジュに続くガンプラ復帰第2弾としてこの 「HG V作戦キット」をエアブラシによる全塗装初挑戦と今風の作成技術の基本を習得していくというコンセプトを自分に課しました。

 

ガンタンク

初のエアブラシ全塗装。黒のサフ吹きからの色の発色の違いについて学習。

合わせ目消しの基本技習得をテーマとして、瞬間接着剤の使い分けやヒケの起こり具合を確認。

                   

ガンキャノン

塗装の塗り分けやプラバンでのディテールアップに挑戦 → 大失敗。

 

ガンダム

スジボリの基本を習得

ガンキャノンの反省も踏まえてスジボリで塗り分けをきれいに行えることを学習。 →  初めてのスジボリ

最近のキットのデカールについて学ぶ! → デカール貼り

 

 

ガンダムの詳細は以下のブログでよかったら見てくださいね。

 

 

ガンタンク・ガンキャノンは塗装が決まらずちょっと迷走していました。

 

ガンキャノンはMGをイメージして肩にプラバンを付けてディテールアップを試みてみましたが、はっきり言って失敗です。orz

そこはあまり見ないで (;´Д`)

他には頭のアンテナをはろうそくでランナーをあぶって「みょーん」と伸ばすアレで作りました。(子供ころから戦車のアンテナなどでよくやっていましたが、結構好きです♪)

 

ガンプラ復帰したばかりの未熟者が、1/144スケールで R のきつい肩の曲面に、いきなりプラバンを追加しようとした自分が愚か者でした。

つなぎ目は何とかそれなりにカバーできましたが、切り出しが雑で手作り感満載になってしまいました。

 

 

足首も HG では、足バーツ一体化してるので塗り分けに挑戦しましたが雑な仕上がり。

マスキングも仕方についてがっつり勉強しました。

 

 

 

 

ガンタンクも同じく頭にプラバンを追加してみましたがこれも仕上がりが・・・です。

アンテナもプラバンで延長加工して変更しているのですがヤスリがけの力の加減がわからずおっかなびっくりで雑な仕上がりです。

 

プラバンを接着する際、瞬間接着剤を使ったため、白化してしまいました。orz

白化の仕方が模様っぽくなったので、ディテールの一つと自己解釈するヘタリものですw

 

 

 

 

 

どちらも他に大きな改修は行っていません。

 

さあ、これで一通りの基本作業の練習は積んだので、今後は「SD Hi-vガンダム」 → 「HG クシャトリア」 の順番で制作していきますよ。

  

 

 

大人気キャラクター商品が盛りだくさん!『プレミアムバンダイ』