カーテンレールの取り付けが大変だった ~ ホタテ刺しを梅肉で | 二人のおうちご飯 & 日々のできごと

二人のおうちご飯 & 日々のできごと

2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/

07/28/2022(木)

 

 

やっ~~~と、ベッドルームとウォーキングクロゼットが片付いた

 

カーテンレール取付に3時間

 

普通にお店で買ってきたカーテンレール

直ぐに取り付けられうのかなと思っていたら甘かった

 

30年以上前のものだろう、古いカーテンレールを取り外し、

 
取り外したら目立つネジ穴を埋めて、ペンキでタッチアップし、
 
いざ、カーテンレールを取り付けようとしたら
 
カーテンを、カーテンレールにすべて通してから出ないと取り付けないことがわかる
 
カーテン6枚、重たいのに、それを私が持ち上げていて、主人が取り付け

 

主人はなんでもできる人だから良いけれど、

 
普通の人だったら、カーテンレールと新しいカーテンを取り付けるだけで、
人を雇わないとだめってことですよね。
 
あああ怖い、怖い!!!!
 

 

 

ドレッサー設置終了

 

昔買ったものだから、重たい重たい

だから、階下におろすときに、全部バラバラにして運びました

 

今度は、それをまた組み立て直して、

洋服も、また断捨離しながら、ドレッサーにしまって~~~終了

 

疲れた~~~~

 

 

 

シニア夫婦の夕ごはん

 

 

 

 

 

ビーガン用バーガーとケールのガーリック炒め

 

 

 

ホタテ刺しを梅肉で  ~~~旨い

 

 

 

先日の大根きんぴらごぼう