100度F(38度C)超えの外 ~ 冷房のありがたみ ~ にんにくの醤油漬け | 二人のおうちご飯 & 日々のできごと

二人のおうちご飯 & 日々のできごと

2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/

06/27/2021(日)

 

メキシコ人のマリアが、

いつも使っているハンディーマンと一緒に立ち寄ってくれて

メキシコ人のフェルナンデスを紹介してくれました。

なかなか、感じの良い人で、

我が家の仕事もやってくれると良いなあ

 

彼は来年の暮れに帰国してしまうそうなので

それまでにいろいろと我が家のプロジェクトを手伝ってくれることを願うばかりです。

 

それにしても100度F (38度C) 超えの外

暑くてたまりません。

冷房があって、本当に救われました。

 

クリスマスプレゼント用に、にんにくの醤油漬けを漬け込みました。

 

 

 

 

今日の夕ごはん

 
 
 

ピクルス、エシャロットの甘酢漬けにんにくの醤油漬け

 
 
 

カリフラワーの酢漬けとチリコーンサルサ、フェタチーズサラダ

 
 

チーズたっぷりのフォカッチャとサーモンの塩こうじ漬け

 
 

インゲンのガーリックソルト炒め(電子レンジで)

オリーブオイル、ガーリック、ガーリックソルト、赤唐辛子
 
 
 
 

チーズたっぷりのこねないフォカッチャ