私のスケジュールはこんな感じ | 踊る♪テキサスの不動産投資家

フラメンコ・フェスティバルはニューメキシコ大学で開催されており、今年で30周年記念ですって。

 

 

大学もニューメキシコらしいピンクベージュ色の建物です。

 

 

 

 

 

 

 

この大学の舞踊専攻の学生は、フラメンコのクラスの履修が必須だそうで、この建物の中にダンススタジオが大小沢山あります。ワークショップはここで開催されます。

 

 

 

 

 

キャンパス内にはこんな銅像も。

 

 

 

 

 

 

フェスティバルは、ワークショップも、ほとんどのショーもキャンパス内で行われるし、参加者はキャンパス内の学生寮に安く泊まれるので私もそこに宿泊しました。

 

 

 

こんな感じの学生寮がいくつも並んでいます。ヒューストンのインストラクター、フラ友さんが合計5人参加していたのですが、私だけがかなり遠くに離れた寮でした。ギリギリに申し込んだから仕方ないけど、ついてない。えーん

 

 

 

 

 

 

しかも初日はどこのビルに行っていいか分からず、重いスーツケースを引きずってビルからビルへと1時間くらい探し歩いたから、そのせいでクタクタでした。あせる

 

 

そして、やっと割り当てられた私のお部屋は、、、、、

 

超質素。笑い泣き

 

 

 

 

 

い、いいんです、寝るだけだから。ニヤニヤ

 

 

お部屋は一人で使えて、バスルームは4人で1つをシェア。

 

 

各階にTVのあるラウンジがあって、地下におりると共同のキッチンとコインランドリーがあります。

 

 

ただ、この寮、どこに行くのも遠くって、カフェテリアも閉まっているし、おかげで1日に2時間くらいは歩いているかも。

 

 

 

私の1日のスケジュールはこんな感じです。

 

 

 

 

7時半に寮を出てスタジオへ。(徒歩15分)

 

 

★8時からウォームアップのクラス。

 

★9時からワークショップ1。

 

 

この後木陰のベンチで休憩して、朝ご飯のスナックを食べる。

スタジオ内は座る所もなく、皆さん廊下にペタンと座っています。

 

★11時半からワークショップ2。

 

レストランへランチに。(徒歩5分)

 

 

 

ランチ後寮に戻る。(徒歩20分)

 

寮でしばし休憩。

 

 

 

寮からまたスタジオへ。(徒歩15分)

 

 

★3時15分からワークショップ3。

 

★4時半からワークショップ4。

 

 

レストランへディナーに。(徒歩5分)

 

寮に戻る。(徒歩20分)

 

 

 

着替えてショーを見にシアターへ。(徒歩15分)

 

寮に戻る。(徒歩15分)

 

 

ショーの後フラ友さんと軽く食事に行ったりしたら更に徒歩10分くらい追加。

 

 

 

 

 

こんな感じで1日トータル約2時間は歩いています。

 

普段歩かないから、歩き疲れてクタクタ。くたくたヨレヨレ

 

 

 

こんなに歩かずにすむなら空き時間に練習できたけれど、とても無理です。マメと靴擦れと足の痛みで、、、、😹

 

 

今も音楽と靴音が聞こえて来るから、誰か寮で練習しているんだろうなあ。♪おんぷ

 

 

皆さんすごいです。