娘が今週末英検4級を受けますが、過去問を何度かやったところ、盛大なマークミスをしない限り大丈夫かなと思い、来週からは10月上旬にある試験を目標に3級の対策を開始したいと思います。

 

過去問をやって現状と合格ラインの乖離を知る

1.まあまあできる&苦手分野が顕著→その分野を強化

2.合格ラインまでまだまだ→対策を一から

のどちらかという感じでしょうか。

 

帰国生が英語で話すのに混ざってみたいとか、ネイティブの先生の英会話の授業が楽しいとか言っているのでそんな気持ちがあるうちにオンライン英会話をやらせてみようかと思っています。


小さいころにやっていたときは歌やゲームをしたり、色や果物の名前を言ったりと、簡単なことが中心だったし、やらされていた気持ちが強かったかもしれないけれど、今はやっと意欲がわいてきた様子。

問題を出してとか英語で話そうとか言ってくるので、お題を出して山手線ゲームみたいなことをやっています。

 

オンライン英会話は、これまでにリップルキッズパーク、ハッチリンクジュニア、ネイティブキャンプなどを試したことがある気がしますが、どれがどうだったか覚えておらず。

今回調べている中で学研が運営しているKiminiと、スモールワールドがいいかなと思いました。




どちらも英会話だけでなく英検の対策もしてくれます。特にKiminiは、「ひとつひとつわかりやすく」に準拠したレッスンがあるのも魅力的です。スモールワールドは日本語の先生が多いようなので文法の細かいところなどを指摘してもらうのにいいかもしれません。


 

が、今回はネイティブの先生と英語で話すことが一番の目的なので、まずはKiminiの無料体験をしてみようと思います。スモールワールドは4時間前までしか予約ができないのが、「今やりたい!」と思う我が家にはちょっと厳しそうです。

 

また、クラスの優秀な友達がJPREPに通っていると言うことを聞きつけてきて、定期考査でその子に追いつきたいので(今回はあと4点だった!)自分も通いたいと言っています。しかし、通塾に宿題とハードになると学校の勉強に時間を割きにくくなり本末転倒だと伝えました。公文の英語で中学の範囲(IⅡ教材。今はHⅡ)が秋頃に終了したら今後の方針を検討しようと思っています。