娘が中学生になって初めての定期テストが始まりました。

「受験より緊張する〜えーん」と言う友達もいるようですが、娘も通っていた塾の先生から「英数は満点を目指せ!」とハッパをかけられていて、いいプレッシャーを感じています。

中受の時はほとんど朝勉をしなかったのに、今は(試験前だけかも)自ら少しだけ早起きして勉強しているのは驚きびっくり


娘は反抗期に片足突っ込んでいるので、今までみたいにあれこれ言うのはやめました。

学校が各教科の先生がteamsに課題や連絡事項を載せてくれているので、最近は私もスマホやタブレットでのぞき見して、気になったことを、言いたいことの7割くらい?にとどめて話しています。あとは何か言ってきたら応じられるように体制を整えています。

昨夜はさあ寝よう、と思った時に丸つけをしてくれと言われたり、今朝もお弁当を作り終わったらチェックペン引いてくれと言われたりしましたがえー


teamsのほかに、ノートや英語の音読課題の提出には他のアプリを使っており、英語のアプリも入れてのぞき聴きしてみました。

部屋のドアを閉めて録音していますが、たまに夫の大きな声が入っている笑い泣き録音するから静かにして、といえばいいのにな。

小1の夏に帰国して英語を続けることができなかったので、ほぼ小学校の授業だけでしたが、発音はそれなりに残っていたので安心しました。が、明らかに当時から感じていたインドネシア訛りがあるので、機会があれば先生に話してみようかなと思います。


順位は出ないながらもだいたいの立ち位置がわかるようで、上位三分の一くらいにいられるといいなと思うけど、クラスメートの受けた(落ちてきた)学校を聞くとなかなか厳しいかな…平均以上はNN(なにがなんでも、ね)死守してほしいけどどうなることやら。