最近は気力が無さすぎて長時間無理になっている。
スバルのダンガンロンパ見たかったけど長いのはもう無理だ…

あと、たまたまみてたガサキさんの逆凸にすいちゃんが出てたのが意外だった。
てか、昔からすいちゃんがガサキの曲を推してたらしい。
にわかなんで知らんかったよ。

んで、結局見ているVを挙げてみる。
今回はホロライブのみで。



〇ころさん

結局Vを見始めてからいままでずっと継続して見てるのころさんだけである。
あの独自のワードセンスは癖になる。

ただ、自分はアクションゲームの配信は見ない。
アクションゲームはその性質上、同じ場面の繰り返しになってしまう。
それを見続けるのは気力の無い今は無理である。

というわけで、今は単発だけ見てるので、見てる頻度は普通かもしれない。

ころさんは、これからもずっと見るだろう。
年齢のこともよく言われるけど、性格的なかわいさがあれば、むしろおもしろさだけに集中できるからよい。

ただ心配なのは、40歳前後に人間の衰えがくる。
その辺のことはまた別に書くかもしれない。
とにかく、長時間耐久配信とか、ゲームに対して興味が薄れたりとか、そういうことが起こったりしないかな、という心配があるなぁ、と。



〇こんこよ、社長

この2人はころさんほどではないけどワードチョイスが独自という部分で共通する。
いきなりとんでもないことを言いだす(笑)

こんこよはデビュー当時から継続して見ている。

ただ、この2人は「ずのー!」系である。
頭脳を使うゲームを好むという意味で。
実際に頭脳なのかはともかく(笑)

そこらへんがアホ系の自分にはつらいところ(笑)
気力が極限まで無くなってる今は、もともと少しでも苦手なものが見れなくなってる。
結局、自分はあまり頭を使うのが好きでは無いというのがわかった。
今は脳死で見れるような配信しか見れない。

この2人はマーダーミステリーとか複雑な推理や文章系のゲームとかを好む。
そこらへんがついていけない。

お前はたくさん勉強していい大学行ったくせに、と思われるかもしれないが、能力と嗜好性は別である。
運動神経が良いのに運動嫌いな人もたくさんいるだろう。
逆に自分は運動神経は低いが、運動は好きである。スポーツは嫌いだけど。



〇スバル

リアクション最強(笑)
何やらせてもおもしろい。
船長がセカワーやるスバルを見て満足してたのも納得(笑)

昔は声が苦手だった。
でも本人が言うように、二周くらい回ってクセになってくる。
如くをやるたびに「汚いドンキ」と言われるの好きw
ドンキとコラボして、あの汚いドンキを店内で流してくれんかな(笑)

あと、感覚が合うというか。
ツッコミコメントを打とうとすると、

「先にスバルが同じツッコミをして、コメをキャンセルする」

ということが他のホロメンよりはるかに多い。
そういう相性みたいなのもある。

スバルは同接も多いけど登録者数は意外と少ない。
そこらへん合う合わないが結構はっきりしてるのかもしれない。



〇かなたん

好き(直球)
しかしなんで好きになったのかよくわからない。
最初の方ちょっと苦手だったはずなのに…

でも自分と同じ、ハマるファンが結構いるイメージ。
他のホロメンの配信でもかなたんの話題が出て来ると嬉々として
コメントしてる人が結構いる。

ただ、ツッコミは最強かもしれない。
ツッコミの1つ1つはそれほどユニークではないけど、めっちゃ丁寧。

ホロメンはさすがプロだけあって、例えばゲームにツッコミどころが
10個あると、そのうち7個くらいはツッコミする。
でもかなたんは10個あったら10個にツッコむ。
それがすごい。

 

前に「おもしろいゲーム実況がしたいVはかなたんの配信を参考にすべき」

みたいなことを書いたのは、それが理由。


あと早口オタク(笑)

どんどん話が進んでいくから、そういうところが飽きない。

その逆が奏。
この子は日本語ネイティブじゃないからしょうがないけど、喋りが遅すぎる。

感覚も日本人とちょっと違う、というのも含め、自分が見てない理由である。
切り抜きは2倍速でかなたんの等速と同程度の会話スピードである(笑)



〇その他

他にもはあちゃま、フブキング、ねねち、ポルポルなど…

ちょっとだけ見るホロメンは結構いるかも。
でもやっぱ偏ってるかもしれない。



〇にじさんじのV

にじではましろ、フレン、あと時々サロメ嬢。
性格的に好きなVたち。
もちろん委員長は配信やってるのに気づけば見てる。

見る頻度は配信のゲームによるかも。
ましろの心霊写真や怪談投稿はおもしろいし、変わったゲームをやってくれる。
フレンも単発の色々なゲームをやってくれる。
サロメ嬢は好きだけどちょっと自分の見るゲームとずれてるかもしれない。

 

にじさんじのほとんどは流行のゲームとか大会とかスト鯖だけをやっている

人が多いから、ちょっと見始めてもすぐ見なくなる人が多い。
ただ、人数が多いから、見て見たらおもしろかった、というライバーも結構いるかもしれない。

そんな中、最近気になってるのが文野環(笑)
彼女のヤバさがヤバいw



〇ななしいんくのV

上記のガサキさんは時々。
ガサキの凸待ちはトップレベルでおもしろい。
ショートもすばらしい。

天羽衣は自分が見るゲームの時だけ見てる。
でもFPS系はあんまみないんから残念。

その中でも

「瑚白ユリ」

はいいなぁ。
ずっと見てたらガチ恋勢になりそう(笑)

声も性格も見た目も良し。
現在、個人的最カワVである。

 

もっとガチ恋人気が出てもよさそうなのに。

いや、太いファンがついてるかもしれないけど。
自分も話したら凸待ちのガサキさん状態になりそうw



~~~



以上。
ちょっと前に書きかけたので情報古めかも。

最近は「8番のりば」とか。
こよとスバルのを見た。
スバルはなんか「Don't Scream」から強くなったホラーに感じがする。
眼前はさすがにビビるだろうけど、遠目のビックリはビックリするより
スバルの圧の方が強い(笑)

あとこよが「ドキドキAI」ってゲームをやってた。
AIでこんなゲームもできるってのがすごい。
ましろがやってた「Lain」のチャットゲームより進化している。
あと、フレンがやってたけど気づいたのが遅かったから見たかったけど見なかった。

ころさんのアモアスもやってた最初の8割ぐらい見たけど無気力でダウン。
ただ、幽霊同士の会話ができる、幽霊の声が人狼に聞こえる、が切ってあって、
そこらへんおもしろさが結構ダウンしている。
そっちの設定にすると、なんか問題があるんだろうか。

他にもチマチマ見てるけど、昔より全然見れなくなったなぁ。
長時間や、自分のそんな好きではないゲーム実況も昔はみてたのに……

今回は見ているホロメン。
見なくなったホロメンとその理由みたいなのもまた書いてみようかな。