風邪をひいてしばらくダウンしていた。
少しだけましになったけど、今もダウン中。

おかげで4日くらい酒を飲んでいない。
そもそも酔いたいだけで酒の味がそんなに好きなわけじゃないので、
無性に飲みたいってわけでもなくて。

風邪でしんどいので配信も1時間見たら休憩、みたいなスタイルに。
続けて見たいのがあっても疲れてしばらく休む。
んでまた1時間見る、みたいな感じである。

時間あいたので、なんか書いとく。




〇パルワールドの会社の新作ゲーム

ほんの少しだけりりーか社長がやってるの見たけど、

「ホロウナイトやん」

という感想で。
挙動なんかも完全に似せている。
この会社って、パクリしかつくれない会社だったか…

まぁパクリ元の類似ゲームがやりたい場合は、丁寧に作ってるんで
良いのかもしれんが。
あと、任天堂からも黙認される方向のようだし(笑)

ただし、ゲームの「新しい要素」みたいなのは全然期待できない会社なの
かもしれない。

そういやパルワの流行も終わったようで。
思ったより長く続いたなー、という感想。
配信者は皆数十時間はやってたからそういうレベルのボリュームはある。
値段的にも悪くないかと。
アプデが来ればまたある程度流行るんじゃないだろうか。



〇スカイリム

ちょっとづつやってる。1クエして休んで、みたいな。
ずっと裏で立ち上げたまんまである。

いやー、このゲーム良いね。
ヴァンパイアにされたときはびっくりした(笑)
まぁロードして、人間のままにしておいたけど。
従者とは別口で連れていけるので、送り届けずにそのままにしている。

ヴァンパイアは多分うまく使えば普通より強そう。
ただ、弱点もあって脳死プレイがしにくそうなんだよなぁ(笑)
あれこれ色々やりたい人にはむいてるのかもしれない。

MODが本体みたいに言われてるけどいれてない。
入れ方調べるのも面倒臭い…
あと、キャラが美形ではないけど、世界観にはあってる。
MOD入れて外見修正してしまうと泥臭い世界観が壊れてしまいそうで。

クエストも無数にあって、どうすればよいかわからないクエもある。
なんか進行不能バグなんかもあるようで。
でもクエはありまくるから5、6個進行不能になっても特に気にならない(笑)

どっちか1つしか選べない選択制のクエもある。
それもまぁクエたくさんあるし好きな方でいいか、みたいな気軽さはある。
ドラクエ5のビアンカかフローラで悩む、みたいなに真剣にならなくてもいい。

他にはNPCに戦わせておいて漁夫るとかもできて楽しい。
なんか前作オブリビオンで、敵も自分のレベルに合わせて強くなるって
言ってたけど、そうなのかな?

敵のレベルというよりは、敵の装備が強くなっている気がする。
ただ、全然強くなってない敵もいたりして、あそこらへんどうなってるんだろう…

家も買ったけど、子供はいらんかったかもしれん。
ゲーム内でも独身でよかった(笑)
2個目の家とか買えるんだろうか。
ともかくまだ色々な事を全然試してなくて楽しめそうである。

攻略全然見てないから気づいてないだけで便利な機能とかもあるかもしれない。
テラリアやった時は最初の数十時間、ガイドがレシピを教えてくれるということ
に気づかなかった
からなぁ(笑)
攻略法見ないにしても、そのぐらいは見ろよ、と。



〇ビアンカとフローラ

そういうや普通の人は最初どうしたんだろう。
自分はもちろん

「フローラ」

である(笑)
うーん、まぁ、顔の好みで(笑)

開発者はプレイヤーは当然ビアンカを選ぶだろうと思ってたって言ってたけど、
皆は幼少時のあんなうっすいエピソードでビアンカを選んだんだろうか。
確かに空気を読んでビアンカにした人は多いだろうけど。

リメイクとかで色々肉付けされてグラ、音声、エピソードやその他が濃くなってい
る、というならまたわからないけど。

リメイクではなく最初のオリジナルのやっただけだからわからない。

デボラもわからない。



〇クソゲー

あとはクソゲーレビューとかを見てた。
前から好きで、普通のゲームのレビューよりなぜかクソゲーレビューを見る方が
何十倍も多いという。

クソゲーは何と言ってもやはりゲームシステムがクソなのがクソゲーで。

音楽、グラフィックは当然分担して別の人が作る。

だから妙にそっちのレベルだけは高いことも。
そして豪華声優陣(笑)
でも肝心のゲームシステムが悪いとすべてが台無しになる。

逆に音楽やグラはクソだけどゲームシステムは良くてゲームとしてはおもしろい、
ってゲームは何かあるんだろうか。
それともやはりとにかくジャケ買い、パケ買いさせるためにまずそっちに金を
つぎ混むんだろうか…。



~~~



以上。
プチ病床がてら適当に。

あとは奇ゲーとか鬱ゲーとかそういうレビューも好き。
「配信に配慮したゲーム」なんてここ数年とかだから、少し昔以前のゲームのレビュー
とかを見てるとピーキーで個性的なゲームもたくさん出てるなぁ、と改めて思った。