6/11 描き方いろいろ色えんぴつ講座 福井新聞文化センター教室-第52回 3ヶ月更新 | イラスト・グラフィックで「想いを形に」する船井里江子

イラスト・グラフィックで「想いを形に」する船井里江子

福井のイラスト・グラフィックデザイナー船井里江子です。イラスト・グラフィックで、「想い」を「形」にするお手伝いをしています。イラストはなぜ必要?そんな疑問をイラストを使って分かりやすくお伝えしています。「誰でも2時間で描けるようになるイラスト講座」開催中。

【色えんぴつ講座 福井新聞文化センター教室の特徴】

・月に2回の教室(3ヶ月更新制)

 2回のうち1回は色えんぴつのデッサン(下絵)を書く練習あり。
 色えんぴつの技術や表現力を向上させましょう。
・下描きがあるので絵が描けなくても安心
 絵を描く経験がない方でも安心してご参加いただけます。
・色彩や色を楽しみ、ぬる技術を習得
 色彩の魅力を探求し、絵を描く技術を向上させる機会を提供します。
成り立ちを考えながら色をぬるという哲学的な要素(色鉛筆哲学) 
・年に1度の文化祭にて作品展示
 作品を広く紹介し、創造の成果を共有する場を提供します。
・毎月季節を感じる課題を準備
 季節感を大切にし毎月異なるテーマや課題でアートの楽しさを探求します。

 

🎨描き方いろいろ色えんぴつ講座 福井新聞文化センター教室 ※現在募集中!空きあり
 毎月第2・4火曜日.13:00~14:30
 大人専用の講座です。

 3カ月6回 13,200円(3ヶ月毎に更新)、教材費/1カ月500円
 現在、13名の方のお申し込みを頂いています。
※こちらのお申込み・お問合せは、
 福井新聞文化センターへ(0776-57-5200)

----------------------------
色ぬりを通して、

・色えんぴつで新しい世界が広がる

(哲学的に色えんぴつを考えて色を塗る)
・集中力がつく
・癒しの効果がある
・自己肯定感を高める
・脳の活性化

など...
色いろな効果が期待でき、また効果がある講座です。


似顔絵の描き方を学びたい方はコチラ

🎨似顔絵描き方講座【出張・オンライン可】

詳細はコチラのブログ👇👇👇
https://ameblo.jp/illustrator-eko/entry-12829763695.html

【似顔絵喜年日のホームページはこちらから】


6/11 福井新聞文化センター教室-第52

第2火曜日は、描いてぬる時間。

描きたい物があれば持ってきてもらい、描くからスタートしてもらいます。

無ければ課題がありますので、そちらを描いていただきます。

 

共通テーマ「クリームソーダ」

 

ポイント💡

・影を観察。影は周りの色が集まっている。

・光を観察。光の反対には影がある。

・モノに色々な色が反射している。

【講座の様子】

 

みなさんの作品はコチラ✨✨

5月Part②の作品と今回の課題(途中経過)をご紹介します。

〈初級〉

〈中級〉〈上級〉

 

鉛筆教室生の感想鉛筆

〈初級〉
🎨色えんぴつ画について、少し理解出来た気がします。大変残念ではありますが、私こと諸事情が御座いまして、次回の受講を最後とさせていただきます。あと1回頑張りますので、よろしくお願いいたします。
🎨質感を表すのがとても難しい。他の方の塗り方、個性があって、でもそれぞれに浮かび上がるようで、不思議で面白い。
〈中級・上級〉

🎨5月part② 真珠と背景の色付け。なかなかの難題、挑戦!描けるかなぁ…描けた~!(私流)悪戦苦闘、思い出に残る1枚かも。6/11 クリームソーダ これもたいへんだ~!がんばりま~す。
🎨アイスが難しいです。影をぬる、というのがよくわかりません。また教えてください。
🎨真珠難しいですね。一人ひとりとらえ方が違うので、見て回ると楽しいです。全部真珠に見えました。
🎨私の好きなアイスクリーム、色が出ない、色鉛筆にない色を出すのは難しい。
🎨色ぬりが全体的に薄いので、今後自信を持って少しでも濃く描いていきたい。
🎨昨年クリームソーダ書きました。一年たってもあまり上達していません。早くおいしいのが書けると良いです。
🎨今回のクリームソーダ、ツルツルの紙はやはり色が薄くあがり、むずかしそうです。
🎨紙の種類がちがうと色のぬり方がちがい工夫がいりますね。立体的に書くのがむずかしいです。
🎨授業間に色や形をなかなか決められず、皆様の半分もぬれません。家でも色々塗って勉強していきたいと思います。
🎨影をぬると自然に形出てくる。影が大切だと思いました。影!!!
🎨皆さん早く描きあげて行くのですが、早く描けません。デッサン力がないなぁ。

-------------------------

※ 教室によって課題や進め方の違いがあります。

--------------------------

ほか〈開催中の講座と教室〉

--------------------------

🎨磯部コミュニティセンター教室 色えんぴつ講座
毎月第1、第3金曜日 13:30~15:00

受講料 1ヶ月 1,500円(会場使用料込)

会場 磯部コミュニティセンター 

申込お問合せ TEL.0776-66-7430

 

🎨ワイプラザTSUTAYA教室 色えんぴつ講座

(次回 7/22 月曜日)第3月曜日が祝日の場合第4月曜日

(下描きから色ぬりまで)

少人数の教室です。しっかりサポート可能✨✨

毎月第3月曜日.13:30~15:00
 1回 1,000円(別途:タリーズコーヒーにて1ドリンクご注文)

お申込み👇
「ワイプラザ新保店 色えんぴつ講座」


🎨カネタ教室 色えんぴつ講座 定員20名

大人と子どもが楽しめる✨✨

毎月第4土曜日.10:00~11:30(次回 7/27)
 3回まで無料、4回目から500円。
お申込み👇
「描き方いろいろ色えんぴつ講座」

 

🎨大和屋鯖江教室 色えんぴつ講座 定員6名(次回 7/13)

少人数の教室です。しっかりサポート可能✨✨

毎月第2土曜日.10:00~11:30
専門店の珈琲付 1回 1,500円
お申込み👇

「鯖江教室描き方いろいろ色えんぴつ講座」


🎨単発講座可能(会場を設定していただきます)

 お問合わせ👇
 似顔絵喜年日「ご注文・お問合わせフォーム」からお願いします。

 

似顔絵の描き方を学びたい方はコチラ

🎨似顔絵描き方講座 福井新聞文化センター教室
福井新聞文化センターへ(0776-57-5200)

毎月第2・4金曜日.19:00~20:00

受講料 3カ月6回分 13,200円
教材費 1か月 500円
体験・見学 可
持ち物 えんぴつ、消しゴム、黒ペン(色々な太さがあると良い)
 

🎨似顔絵描き方講座【出張・オンライン可】

詳細はコチラのブログ👇👇👇
https://ameblo.jp/illustrator-eko/entry-12829763695.html
----------------------------
🎨色えんぴつ講座・教室は、絵をうまく描く講座ではありません。
絵が描けても描けなくても良い講座で、色を楽しむ講座です。

🎨大人用と子供用があります。子供用にはイラストを描くワンポイントが付いています。

どの講座も
色の楽しさを体験して欲しいと思っています。
そして、塗り方によって見え方が変化する面白さを体験して欲しい。


きっとたくさんの発見があると思いますよ♪