色彩知育®︎を始めた頃は

「こんなのに出会いたかった!」

と興奮したのと同時に

本当に、我が子が他の色彩知育®︎キッズのように

かしこく伸び伸びと育つのか

心配になることも正直ありました

 

image

 

でも続けてこられたのは

 

自分にも他人にも否定的だった

私の発する言葉が変わっていったことは

大きな理由の一つでした飛び出すハート

 

否定ばかりされて育ったから

人を、物事を否定することしか

知らなかったんです悲しい

 

でも、色彩知育®︎の環境に足を踏み入れて

「れもんさんは、そう思うんだね」

「その感性が素敵だね」

って、言ってもらえたこと

私という存在を認めてもらったことで

 

肯定してもらうことの暖かさを

身を持って体感したわけです不安

 

子どもを怒ってばかりいる

褒めてあげたいのに、言葉が見つからない

そんなことで悩んでいる方には

色彩知育®︎の「かしこ式言葉がけ」がおすすめ!!

 

(感情):子どもの気持ちを受け止める

(視覚):子どもと見たものを共有し合う

(行動):子どもがやることを肯定する

 

「か・し・こ」にならった言葉がけで

「ダメ!」「○○しないで!」って言っちゃう毎日から

抜け出しませんか??

 

▼色彩知育®︎を学んで見たい方はこちら気づき

 

色彩知育®︎入門講座

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

 

スマホ

インスタフィードは不定期に更新中

ストーリーズは毎日アップしています☺️

 

🔽インスタをチェック!