色彩知育®︎入門講座
オンライン・対面(京都)
各回定員3名
参加費¥3,300(大人1名)
所要時間:約90分
お子様同席可能です
(お子様は無料)
入門講座は、スライド講座と
ミニレッスン(60分)が体験できます
ミニレッスンの体験キットもお届けしますので
楽しみにしていてください♪
ミニレッスン対象者
0〜高齢者まで、全年齢対象
開催日時
ミニレッスン内容
体験者の声(ブログレポート)
お申し込み方法
お申し込みフォームから
必要事項を記入の上、
フォーム送信ください
お支払い方法
・銀行振込(ゆうちょ)
・クレジットカード(Pay pal)
お申し込みの際にお選びください。
銀行振込をご希望の方には
返信に入金締め切り日時を記載します
講師
藤本れもん
色彩知育®︎ファシリテーター
色彩知育®︎上級ファシリテーター
色彩知育®︎トレーナー
2016年うまれ、2018年うまれの
男の子2人のママです。
\私の想い/
自分の不器用さや個性を理解してもらえず、傷ついてきたことから、「正しい教育」を模索していた私が出会った、目から鱗の知育法です。
正しいも悪いもなく、ありのままを認め、受け入れ合う姿勢こそ、私が本当に求めていたことでした。
<かしこ式言葉がけ>を使い続けるうちに、誰と比べることもなく、我が子の良いところに気づけるようになり、伸び伸びと育児ができている実感があります。
お子さんが、不器用だったり、苦手なことや失敗が多いと感じているママにはぜひ、色彩知育®︎を知っていただきたいなと思います
体験者の声
「すごーい!」って褒められるより、心がじんわり満たされる言葉がけで、幸せな気持ちになりました!
色遊びを通して、こんなに学べることがあるのだと衝撃でした!
レッスンを受けてから、驚くほど子供との会話が広がりました。
コミュニケーションに色を使うと、微妙なニュアンスがわかりやすいし、自分の気持ちも伝えやすくなりました!
もっと学びたい、使いたい!
色彩知育®︎ファシリテーターとして
ご自身の育児に、職場に
活用の場を広げませんか?
色彩知育®︎ファシリテーター
になると・・・
①色彩知育®︎かるたが使える!
色彩知育®︎メソッドを、より深く理解でき、コミュニケーションがもっと楽しくなる、色彩知育®︎かるたを使うことができます。
②ミニレッスンを開講できる
専業主婦のちょっとしたお仕事に。起業の第一歩に。本業と組み合わせて相乗効果を発揮したり、社会貢献に役立てたり・・・
使い方は、人それぞれで
可能性は無限大です!
「なんだか気になるけど、どう使おう?」
と、悩まれているのなら
お気軽にご相談くださいね♡︎
▼
▼
▼
不器用な我が子の

人との違いを個性と思える
短所が長所に見えてくる
子どもが「楽しい」と感じ
遊びながら学習できる色彩知育®︎
子育てにはもちろん
保育、教育、発達支援
職場、介護など
"こども”の枠を超えて
さまざまな場所で活用されています