
本日の60代コーディネート
音訳ボランティアの日のコーデ♪
本日は、午前中、音訳ボランティアの校正会でした。
先月は、私が娘の手伝いで不在でしたので、2ヵ月ぶりの参加で、
音訳ソフトの使い方を忘れてしまっていて💦、改めて1から教えていただきました💦
(若い頃に覚えたスキルは忘れずにいられるのに、シニアになって覚えたことは、反復練習しないと、あっという間に記憶から消えてしまいます><)
今日は朝から湿度が高く、むしむしした曇天で、
さっぱりした肌感のエクリュカラーのゆったりシャツに、ネイビーの綿パンを穿きました。
エクリュ+ネイビーは好きな色合わせなのですが、パンツの色味が深く、地味にまとまってしまったので、トートバッグのストラップとローヒールパンプスに明るいブルーを配し、春らしい明るさを加える工夫をしています。
ビジュー付きのサテン生地のローヒールパンプスは、10年くらい前のGUのものですが、
とても気に入っていて、手入れしつつ大切に履いています♡
先日のお宮参りの日に初めて付けたカチューシャを今日も付けています。
下の画像のように、太さが一定ではなくて、なだらかな曲線になっている変型デザインです。
トップス、パンプス GU
パンツ UNIQLO
バッグ rose bud
カチューシャ IENA
※ファッション以外のテーマで、60代の今感じることや、お料理を始め、日々のあれこれを、別ブログに記録しています。
よろしければ、お時間のある時にお立ち寄り下さいm(_"_)m
クリックしていただけると嬉しいです。
↓