TODAY'S
 
本日のコーディネート♪

 

 

 

 

亜熱帯っぽいボタニカルプリントワンピのコーデ♪

今日は「スポーツの日」。そして、いよいよオリンピック開幕ですね!

本日も気温の高い一日になるとの予報。

しっかりと体調を整え、開会式の開始時刻には、ビール同伴で^^テレビの前に陣取ろうと思います♪

 

そんな本日は、ブログに長くご訪問いただいている皆様にはお馴染の毎夏登場する亜熱帯風プリントのワンピースです。

20年ほど前に「お出かけ用」として購入し、当時はブロンズ色のバッグとヒールサンダルを合わせていました。

 

ここ数年は夏の普段着要員として活躍してくれています。

今日はビーサンを履き、籠バッグを持ちました。

以前にも触れましたが、普通丈のスカートにビーサンを合わせるスタイルが好きです♪

ダイアン・レインが海辺でしてそうです。笑

 

ポイントは脹脛の筋肉!^^

筋肉が付いた脹脛が、《素足にビーサン》を健康的に見せてくれます(^・^)

昨年歩けない時期が長かったので、今は少し萎えてしまっていますが、また地道に脹脛の張りを取り戻していこうと思います。

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 
ワンピース  Max.Mara
ビーチサンダル  BEAMS
 
 
 
・・・・動画アップのお知らせ。
ウォーキングの動画でもお伝えしておりました、私のもう一つの健康法「世界一簡単なスクワット」について、動画をアップしました。
こちらのスクワットは、なかやまきんに君発案のスクワットで、とっても楽にできて、毎日続けることが苦になりません。
たま~にハードなトレーニングをする・・・というランダムな鍛え方ではなく、楽に毎日継続できるトレーニングをコツコツと続けることが大切です。(これはお肌の手入れにも言えることです。)
私は、スクワットに加え、同時に、口を「イ」「ウ」の形に開く運動をしています。
口の周りの筋肉を鍛えることで、顔のたるみを抑えることが目的です。
今は、東京スカパラダイスオーケストラの「All Good Ska is One」を流し、1曲聴き終えるまでをワンクールとして、1日1回行っています。
ぜひ、動画をご参考に、日々のトレーニングとして取り入れてみて下さい^^(動画は夫を「お好み焼き」で買収して友情出演してもらいました。笑)
 
 
※昨日動画へのコメントのお返事をこちらでさせていただきましたところ、ヘアスタイルについて、「1つ結びにする動画のアップを。」とのリクエストをいただきました。
私はもともとくせ毛(軽い天然パーマ)があり、ドライヤーで伸ばさない限り、うねうねとしています^^;
そのため、髪を束ねるときは、ヘアクリームを付けた後、手櫛でさっとかきあげて、そのままゴムで結びます。・・・以上・・・という感じで^^;後は特になにもしないので(前髪をおろす場合は、前髪だけ残してドライヤーで伸ばして耳にかけています。裾は前回お伝えしましたように、ヘアアイロンで巻いています。)、やはり動画アップは憚かられます💦申し訳ありません。
何か特別な技を見つけましたら、必ずお伝えしますね♪
 
それから、ヘアカラーについてもご質問をいただきました。
現在、グレーヘアーへの移行途中ですので、自然の状態では生え際は白髪の分量が多いです。
そのため、見苦しくないよう、ヘアカバーファンデーションをスポンジで塗布しています。
現在使っているのは、株式会社ミロットの《ナチュラルブラウン》で、この色が髪色として映っているかと思います。ご参考になれば^^
 
 
・・・・昨日の収穫。
昨日、海までドライブする途中で立ち寄った産直市場で、白ゴーヤと白茄子、ビーツを買いました。
今日は、ゴーヤと茄子をお酢を効かせた南蛮漬けにしようと思います^^
今朝もスモモビネガードリンクからスタート。妊婦さんのように酸っぱいものに惹かれます。笑

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。