パリ自然療法ツアー好評です❤ | フランスの自然療法で美しいからだとこころを手に入れる Île des fleurs Paris イル・デ・フルール・パリ

フランスの自然療法で美しいからだとこころを手に入れる Île des fleurs Paris イル・デ・フルール・パリ

パリ在住19年のTomomiが、フランス本場アロマテラピーや自然療法のお話、日常生活をお届けします

こんにちは。アロマトローグのTomomiです。

夏から始まったÎle des Fleurs Parisのパリ自然療法&オーガニックツアー
ご好評頂いております。→
このツアーは、パリにいらっしゃる自然療法好きな旅行者のための
パリにある自然療法やオーガニックなアドレスを巡るツアーです。

エルボリストリ
薬局
バッチフラワーのお店
手作りコスメ基剤のお店
オーガニックコスメのお店
手作りせっけんのお店
オーガニック展示会
オーガニックなスーパー、パン屋、ケーキ屋
オーガニックなレストラン、カフェ
オーガニックなジューサリー
植物園
医療系ミュゼ

など、ご希望に合わせてご案内しています。

ひとりだと、↑のような場所に行き着くことはできても
「自分の症状にあったハーブやチンキや精油を買いたい!」
「化学的な物質が極力入っていないプロダクトが買いたい!」
「パリジャンの間で流行っているオシャレなオーガニックカフェに行きたい!」
「植物園やミュゼの見どころを解説して欲しい!」
「パリの自然療法やアロマテラピーの現状を知りたい!」

といった、地元に密着した情報はなかなか得られないもの。
在パリ15年の私が、通訳しながらご案内致しますので
本当のパリの自然療法やアロマテラピーやオーガニックの現状を把握できますよ!

先日も、エルボリストリで1時間半も長居してしまいました。
ご自身だけでなく、ご家族の気になる症状に合う商品をお探しでした。
事前に相談内容を送って頂いていたので
症状によりぴったりの商品がご紹介できました!

例えば「ぜんそく」という症状ひとつとっても
何歳なのか
どんなときに悪化するのか
薬を摂っているのか
どれくらいの頻度で起こるのか

など、人それぞれかかり方が違います。
エルボリストリのスタッフと相談しながら
その方にぴったりのプロダクトをご紹介しています。

自然療法的に考えると、症状は一緒に見えても
原因はさまざまで、生活のスタイルも人それぞれ。
いくら「この薬」と言われても、例え目に見える症状が治まったとしても
原因が解決されない限りは、「治」ったわけではないんですよね。
またいつかどこかに違う形で出て来たりします。

なので、ハーブやチンキや精油「だけ」では完治が難しく
生活習慣や食生活を含めた、暮らし方も改めていく方が完治への道は近いです。
ゆっくりと長い目で見て、体を整えていきたいですよね。

ですので、今回もエルボリストリでは、症状自体の緩和ではなく
原因を取り除くためのプロダクトも登場しました。


これは現在、身をもって実践しているのですが
肌あれ=ステロイドで消すのではなく
アルカリ性化させる、腸内細菌を整える、良質のオイルを摂るということで
ゆーっくりではありますが肌荒れが改善に向かっています。

こんな風に、エルボリストリでは時間をかけて、ぴったりの商品をご提案しています。
細かな症状、薬との飲みあわせ、生活スタイルに合った調剤など
相談しながら、納得のいくものが見つかると思います。

別の機会には、医療系ミュゼも訪れました。
自分で言うのもなんですが、私は美術史を学んだので
ミュゼ案内や歴史の説明が得意です。
(私の「フランスアロマテラピーの歴史」「医療の歴史」のレッスンは
「歴史=つまらない」という概念が払拭され
目からうろこの授業だった
と言って下さった生徒さんがいます)
展示品や人物から、アロマならアロマにどのように貢献したのかといった
歴史的意義を探っていきます。
展示を観ながら
「こういうことがあって、今のアロマが出来ているんだなー」と実感できると思いますよ。

もちろん、ツアー中には、みなさんの疑問にお答えしています。
日本のアロマテラピーと比べて
パリでは実際どんなふうにアロマが浸透しているのか
どんなふうにパリジャンがアロマやハーブを生活に取り入れているのか
フランスのアロマの学校ではどんなことを学ぶのか
パリでメジャーな精油ブランドはどこか
フランスのアロマテラピーの有名人はどんな主張をしているのか

などなど、実際に住んでいないとわからないようなリアルな現状をお伝えします!

パリ自然療法&オーガニックツアーは、自由にアレンジできるツアーです。
私のオススメもありますが
もちろん「ここに行きたい!」「こういうものが見たい!」と言って頂ければ
可能な限り対応致します。
通常のレッスンもありますので、ご希望に添えない日程もございます。
パリ旅行が決まったらすぐにご連絡ください!
2017年は、木曜日、金曜日のご予約が比較的とりやすいかと思います。
ご興味ある方は、是非!→

{B29E9F17-1321-46F2-85F2-46DEBA78A2A8:01}

奥はハーブの陳列棚❤️