ちょっと覗いてみて上差し

 

 

 

 あなたの一押しが励みになります

ポチっと応援お願いします爆笑

にほんブログ村 酒ブログ カクテルへ       にほんブログ村 酒ブログ ウィスキーへ

 

 

 

 

 

  

 

  

サムネイル

いつもご覧いただき

 

ありがとうございます。

 

 

日々の

 

何でもない話も織り交ぜ、

 

飲めなくても

 

楽しく飲んでいる爆  笑飛び出すハート

 

そんな気分を

 

感じていただきたい

 

ブログです照れ

 

 

初めましての方は、

 

カクテルで世界旅行

 

気分は5番街から

 

ご覧になってくださいね音符

 

 

 

▼カクテルの記事はこちらからカクテル

 

    

  

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございますパー照れ

 

 

今夜は誕生酒シャンパンロゼワイン

 

 

今日、4月22日の誕生酒は

 

ウイスキーと水だけ。

 

非常にシンプルキラキラ

 

 

 

んっはてなマーク

 

それは、水割りじゃない…

 

とあなた思ってるでしょグラサン

 

 

 

 

ちょっと、違うんだな…ニヤリ

 

 

それは、

 

 

ウイスキー・フロート 

Whisky Float

ウイスキーフロートの美味しい飲み方からレシピまで

https://www.barrel365.com/float/

 

つくるには慎重さが求められます。

 

水にウイスキーを

ゆっくりと注ぎ、

水の上にウイスキーの層を

つくるのです。

 

 

ゆっくりと注いでいきます

https://www.barrel365.com/float/

  

水の重さを1とすると、

ウイスキーは0.92

この比重差を利用して

ウイスキーの層を

つくるのです。

 

 

 

バーテンダーさんがつくる

 

ウイスキー・フロートは

 

口をつける段階では、

 

ほぼストレートニヤリ

 

飲んでいくうちに

 

混ざり合って飲みやすくなっていく…照れ

 

 

 

水割りと同じような

ウイスキー量でも、

最初にしっかりと

銘柄の味わいや

香りを味わうことができて、

酔いもまわりにくいのです。

サムネイル

 

 

1杯で

 

ストレート、水割り、水

 

楽しめるというわけなのですグッチュー

 

グラスを揺らしてしまったり、

 

急に傾けると

 

層が崩れ、

 

ストレートを味わわないうちに

 

水割りになってしまいますから、

 

ゆっくりとグラスを持ち上げ、

 

味の変化を楽しんでねウインク

 

 

 

 

サムネイル

完成した時に見た目が綺麗な比率は

水:ウイスキー 

6:4 

 

または

 

7:3

 

 

 

 

 

4月22日生まれのあなたへ…ラブラブ

 

お誕生日

おめでとうございますパー爆  笑

 

 

 

 

 

ウイスキーフロートの

 

酒言葉は、

 

”生きている事に幸せを感じる純粋な人”

 

カクテル言葉は

 

”楽しい関係”

 

 

仲間たちと気兼ねなく楽しく乾杯して、

 

思いっきり幸せを感じてくださいねウインク

 


 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事の用意がつらいという

実家の母に送ろうと思ってます照れ

 

 

 

 

 

 

 

お得なものラブラブお気に入りラブラブ

チョイスしてます。

 

 

立ち寄ってみてくださいねウインク

 

 

 
 
 

 

 

 

 

ちょっと覗いてみて上差し

 

 

 

ブログ読んだよ~とポチッてもらえると励みになります爆笑

PVアクセスランキング にほんブログ村