毎日、コロナに振り回されていて、暗いニュースが多いですねショボーン

  昨日イタリア人のお友達にメールしたら・・・

  ローマで日本料理屋さんでしていアルバイトをしているのですが、

  先週はお客様が5人しか来店なかったと、嘆いていました。

 

  イタリアでは感染拡大で大変ですが、ロンバルディア州以外では

  そこまで、危機感はない様で、イタリア在住者のユーチューブを見たところ、

  フィレンツェではほとんど皆マスクはしていない様です。

  イタリアでは マスクをしていると、病気を持っている人と見られてしまう様です。

  駅・スーパーなどでも アジア系の人以外はマスクをしていません!

  旅行者は減ってはいるようで、飲食店やフードコートなどもガラガラみたいです。

   (今朝のスッキリでも このユーチューブは紹介されたようです)

 

  今日は「アリタリア」からも「イタリアは動いています。私達は飛び続けています」

  というメッセージも届きましたイタリア  日本日本もイタリアも頑張りたいですね!!

 

  

   今日はまだ 楽しく行けた、1月3日の リヴォルノでのランチのご紹介をします。

 

   「Ristorante Enoteca Forte San Pietro」

  

     オシャレな外観です。

 

   奥行きは広く、 オシャレな内装で ディナータイムの様な雰囲気。

    エノテカなので、 メニューはそんなに 多くはなかったですが、

        海沿いなので、ここは 魚介系中心に 注文~!  

 

     ワインは ボルゲリのロゼ・・・18ユーロ

   今回の料理には、ベストなチョイスでした。 美味しった~♪

 

     パンは普通でした。

    こちらは、魚介系の前菜盛り合わせ・・・10ユーロ

      マグロのスモーク / バッカラ / タコのブルスケッタ 

     ムール貝と牛肉のパン粉焼き トマトソース / カサゴのスフォルマート

 

 

     めちゃくちゃ、ブレてました・・・すみません。 もうちょっと酔ってたのかも照れ

 

 

    こちらも・・・最悪(ぶれまくり) リヴォルノの名物料理の「カッチュコ」 19ユーロ

       味は超美味しいですラブ

     

    こちらのお店は エノテカではありますが、 料理は全て美味しくて、

     大満足でした。  夏の時期に リヴォルノに行けたら きっと楽しいだろうな、

        と思う  水の多い美しい 楽しい街でした。 

      日本人はほぼいないので、旅行も満喫できると 思います。

    時間があったら、 海沿いに 観光スポットもまだまだ ありますよ!

      又時期を変えて 行ってみたい街でした。