2020年1月2日(木)・・・ホテルで朝食を取って部屋に戻ったら~~~~

  フロントから内線が♪ 「スーツケースが届いたよ!」って、やったぁ爆  笑

   でも、ちょっと遅いよぉショボーン  この日はピサへの移動日だったので、

  ギリギリセーフで 間に合いました。(チェックアウト後だったら、大変でした)

   とりあえず良かったぁ。一つ増えてしまった スーツケースと一緒にピサへGO!

 

  ピサは トスカーナ州の斜塔で有名な街です。私達は17年ぶりにここへ訪れました。

  テルミニ駅からフィレンツェ駅経由でピサまで移動電車

  お昼過ぎに ピサへ到着♪ 駅前の近くにホテルは取りました。 

 

  何故、17年ぶりに ここへ訪問したかと言うと・・・

  ピサで2泊し、斜塔を予約した際に 30分前に飛び降りがあって、

  立ち入り中止になり、斜塔へ昇ることができませんでした。なので、リベンジです。

 

  ピサのホテルでチェックインする時に、ロビーで待っていると・・・

  外国人に英語で話しかけられ、対応している隙に。

  気配を察して 後ろを振り向くと、 仲間と思われる外国人がバックに手を

  伸ばしかけているところで、 危うく取られてしまうところでしたガーン危なかった!!!

 

    ピサは3日間の滞在です。

    ピサは 美しい街です。

 

   ピサ駅から 程近くに、 ヴィットーリオ・エマニュエーレ広場があります。

  美しく整備されて、 メリーゴーランドや スケートリンクもありました。

    こちらの 像が「ヴィットーリオ エマヌエーレll世」の銅像です。

 

 

   メイン通りの 「イタリア通り」です。  夜はイルミネーションが美しいです。

 

 

   道の両側には お店が並び、歩いていて 飽きません。

   治安も 良いです。

  アルノ川を渡る手前に 「ピアッツァ・XX・セッテンブレ」があり、 大きなツリーがクリスマスツリー

  

  

   美しい アルノ川を渡ります・・・ 

   どことなく、フィレンツェのアルノ川沿いに似ています。

    この日はお天気が 良く暖かかったです。 日中は15度くらいありました。

    こちらは アルノ川の対岸側からの写真です。

 

 これから、 予約している ランチのお店へ。