泉州合同企画のやーつ! | イルサローネ 貝塚店

イルサローネ 貝塚店

大阪府貝塚市にあるイル・サローネ貝塚店の公式!?ブログです。
新台情報や気になる情報を毎日更新中♪

 

お早う御座います。

イルサローネ貝塚店のフクテンです。

 

 

週末恒例にはしたくは無いが、

泉州合同企画のランキングを発表する必要がある。

そんな使命を胸に今回も記載。

 

 

まず

 

意外とリーフレットが減っており、ご利用されている印象はある。

今回のランキングは【7日~13日】の1週間を集計してみました。

 

 

泉佐野店にも【大工の源さん】が導入された模様!

きっと中井店長も源バインのスピード感に圧倒されているでしょう。

 

 

ここで、最近のフクテンの週末(お休み)の過ごし方を・・・

最近は休みでも9時頃に起床し、コーヒーを飲み。

TVでニュースを見る。主に【グッとラック】と【昼おび】のTBS。

番組が変わっているの嫁から『なんで?』といわれる。

 

そんなニュースを確認し、昼ごろに食事をする。

至って普通の日常。

昼ごはんは基本的にウーバーで出前。

出前が届くまでする事がある。

 

 

それは

千鳥の相席食堂を見る!

結構最近のを見てましたが、最初から見よう!って決め

今は【かつみ】さんの話で終わった。

まだ続きはあるので、次の休みが待ち遠しい。

フクテンの神回は吉本の【島田 珠代】さんですねw

 

 

 

で話はもどり、

現行の機種の話。

ランキングには乗ってませんが、すこーし前に導入された

 

 

サミー様の【エウレカセブン】

エウレカの良いところって音楽!あとはアニメが面白い!

 

 

 

ライトスペックですが、基本的に時短突破型のV-ST。

厳しいスペックかと思いきや遊タイムも搭載!

遊タイム=当たるでは無いが、時短100回転が付く。

恐らく稼動状況が厳しいが、エウレカが好きなユーザーは

たまには遊技してもいいのでは?

 

 

スロットは・・・

 

 

ど定番のジャグラー。

こちらはランキングでも2機種ありますしね。

 

とりあえず、フクテンはジャグラーは打たないですねw

液晶かリール制御がほしいので。

 

ただ、5号機の救世主的存在だったのは認める。

そこから数多くの機種も登場しており、ミニキャラも多くいる。

チュー助?オっぽ?知らなかったです。

 

すみません。

 

 

そんなジャグラーも2020年に6号機でアイムが登場するみたいですね。

6号機だから・・・打たないって方も居るかと思いますが、

いずれ5号機は無くなりますので、今のうちから慣れるのも手だと思います。

 

改めて、機種訴求ではありませんのでご理解下さい。

 

 

 

 

リニューアルも既に1週間程経過。

皆様もご理解頂けたかと思います。

 

 

まだ?って方はまず

 

LINE登録し、データオンラインサービスから始めましょう!

 

 

では!