環境問題を考えるお茶会 | 30-40代女性*ありのまま、本来の魅力を発揮して、家族や人と繋がって生きる***コーチング*高橋紀子

30-40代女性*ありのまま、本来の魅力を発揮して、家族や人と繋がって生きる***コーチング*高橋紀子

ありのままの自分ってどんな自分ですか?
人がありのまま、お腹の底からの願いに繋がると、とてもパワフルになります。
コーチングセッションを通じて、シンプルな自分に戻り、自分を受け入れて、自分も他人も大事に、
家族や人と繋がり合って生きるお手伝いをしています。


こんばんはお月様

今日は午後から成城ホールにて


『サルでもわかるTPP』 の著者であり、ルナ・オーガニック・インスティテュートを主宰しておられる安田美絵先生 のお話を聞いてきました。



テーマは、


『TPPと医・食・農の構造的暴力から身を守ろう』



内容が幅広く、



TPP


遺伝子組み換え


子宮頸がんワクチン


日本の自給率の低さ


食について




とてもたくさんのお話を伺いました。


お話を聞きながら、また眉間にシワが寄っていきます…あせる


わぁ~~~ですよ。


今日伺った大事なお話をこれから周りの人にも伝えて行けたらと思います。




懇親会でも安田先生がたくさんのお話をしてくださいましたキラキラ


日常生活で安い、楽を選ぶのではなく、考えて選んでいくこと。


地球に、未来に、環境に優しい暮らしにシフトチェンジ~虹



・地元で採れたものを食べる


・季節のものを食べる


・戦前の日本みたいなご飯
 (お肉少なく、ご飯と野菜が多い)


・パンではなく、ご飯


・牛乳ではなく、豆乳


・添加物たくさんの食べ物さようなら


・化学物質の食べ物さようなら


・食べ過ぎない~



身体が喜ぶ生活を常にしていきたいです晴れ



安田先生の開催されている講座、どれもとても興味深いですラブラブ



マクロビオティック料理教室


豆乳ヨーグルトワークショップ


農業体験会


などなど…、もっとあります。


くわしくはコチラ から安田先生のHPをご覧ください。


いつか参加してみたいです音譜




安田先生、今日はたくさん教えていただきありがとうございましたニコニコキラキラ



そして、地球を清める会 のみなさま、準備~運営、ありがとうございました音譜