本日2記事目

 

実はね、今朝から左足の股関節が痛くて

掃除もパスして本を読んだり

絵を描こうかと画材を眺めていたりしていました。

 

ーで、急にブログを書きたい!となって

さっきのブログを書いたのですが

 

 

 

そしたらビックリ!

 

書き終わって立ち上がったら

股関節の痛みが消えていましたびっくり

 

 

私のブログは文章も表現もめちゃくちゃだけど

自分の脳内整理、自分の心の動きや現実の動きの記録として書いているので

 

さっきのブログも書きながら

ああ、そうだったのか~なんて

自分の気持ちを再確認したりしていました。

 

 

今回の件も、結局は

私が私に気づいてほしかった感情があったからこそ

起こった出来事で

(起こった出来事を使って私が自分の気持ちに気づいた)

 

ほんとうは起こった物事が問題なのではなくて

その物事に反応した私の中にタネがあるのだから

そのタネに気づいたら終わり。

 

それをブログで整理してちゃんと気付いたから

(詰まりを流したから)

痛みも消えたんだと思いましたよ。

 

 

自分の気持ちに気付いてあげるって大事

ちゃんと出してあげるって大事