本日2記事目
働いて、お金をためて
それから、やりたいことをしよう
と、1本目の記事で書きました。
でもね、そうじゃないルートもあるよな?
という考えもあって
実は、アパレルにも応募しました。
働きながら、洋服のことも接客のことも勉強できる。
途中から同時にスタイリングの仕事も始められる。
めっちゃいいじゃない!って。
(これまでは、この可能性すら否定してた)
でもね、働かせてもらえるか?なんですよね![]()
応募はしたものの、現時点でお返事は頂いておりません![]()
まぁ、普通に考えたら55歳を雇わないかなーって思う。
フツーはそうだよなぁ~と思う。
よっぽどのその道の経験者なら分かるけれど。
↑
自虐ではありません。現実を直視しています。キリッ!
応募時にアピールしました。
・スタイリングを学んでいること
・ファッションで女性を元気にしたいこと
私の想いは届かないかもしれないけれど
応募できたこと、その勇気を出せたことが嬉しかった。
ボタンを押すまでにすごく時間がかかったー
頭の中に響き渡る、身の程知らず!恥ずかしい!の声![]()
震えながらクリックしました。
でも、クリックしたらスッキリしましたー!
もう後は、私のコントロールできることではないもんね。
好きなことをする仕事だったからか、
他の仕事の応募の時とは全然感覚が違ったのが
ハッキリ分かって面白かった~
いやー身体って、脳って、本当に正直だな~って思いましたよ![]()
そう願っていいんだ
ワクワクしていいんだ
って思えただけで(自分に許可できただけで)大満足でした。
やったー!いいぞいいぞー!
とある日
ママ友さんと久しぶりにお茶をしました。
私から声をかけるのも珍しくて
(なんせ一人遊びが好きなもので♡)
でも、なぜか急にお茶したい!と気持ちが湧いてきて
勇気を出して声をかけてみたら
あっさり乗ってくれて
(〇分後にミスドね!ってw)
そこからは弾丸トークでwww
ファッションやメイクのことなど
なんか女子トークしちゃった![]()
めちゃめちゃ楽しくて
その後、そのママ友さんと2人で
本屋に行ってファッション誌を立ち読みしながら
あーだこーだと話し、
それから、ドラストに行って
メイク用品をあーだーこーだと物色して
お腹いっぱいになって帰ってきました。
それからもファッションのことなど情報交換したりと
楽しんでいたら
私のスイッチがONになって
そのママ友さんにスタイリングを体験して欲しいと
オファーを出したくてウズウズしてきて…
(さっき、オファーを出しましたw)
なんと!今度モニターになってもらうことになりました!
この方は、
ずっと前からいつかスタイリングをさせて欲しいと思っていた方だったので
とっても嬉しくて![]()
その分、緊張もしていますが
緊張よりも喜びの方が上回っていて
良い方のドキドキとワクワクが止まらない~!!
にかいめ~~~![]()
久々なので、色々と資料の手直しをしたり
勉強をし直したりと
準備に忙しくなりそうで
嬉しい悲鳴です![]()
![]()
![]()
やっぱりこの仕事が好きだーーー
この仕事に出会えててよかった~![]()
![]()
![]()
あの時、ふと湧いてきた小さな声に従って
ママ友さんをお茶に誘った私、えらい!!
そして、ノリのいいママ友さんに感謝しかない![]()
さぁ、精一杯がんばりますよ~!!


