こんにちは、ikuです。

 

前回のブログで、自分に優しい小さな一歩を踏み出したと書きました。

 

 

これ、実は、就活のことで

 

5年ぶりに働きに出ようとしています。

 

 

5年前、仕事で頑張りすぎて倒れてから

外で働くことに対して恐怖しかなくて

ひたすら引きこもっていたのですが

 

その間に、普通の職場では働けなくても

好きなことなら出来るかもと

前々から興味があったファッションの

スタイリストになるべく学び、

実際にスタイリストとして活動を始めました。

 

 

スタイリストとしてのお仕事は

この上なく楽しく

好きだなぁ~~好きすぎる~~!!

と、ウキウキしていたのですが

 

どうしても出て来る恐怖の感覚に足を引っ張られ

また体調を崩し、またまた引きこもりました。

(めっちゃ苦しかった~~)

 

*このあたりのことは、ここ数年の9月の記事に書いてあります。

よろしければご覧くださいませ♡恥ずかしいけどw

9月は私にとっての浄化強化月間です笑い泣き

 

 

いないいない~ばあっ♡

 

この恐怖の正体が分からない間は

また同じことを繰り返すに違いない。

一旦すべてをストップして

自分の奥底を見つめてみよう。

恐怖の正体を見てやろう。

 

 

引きこもっている間

今度はひたすら自分と向き合い

自分を知ることに集中しました。

 

 

何が怖いのだろう

なぜ怖いのだろう

私は何を感じているのだろう

私ってどんな人間なんだろう

 

 

信頼するメンターの元で

(ひとりじゃ絶対無理!w)

仲間と共にひたすら自分と向き合い

実践行動を繰り返して来ました。

 

 

そうやって自分を知ろうとするうちに

少しずつ自分のことが分かって来るようになりました。

 

 

幼少期のトラウマがあったので

そこにも取り組み、

なんとか大丈夫なところまでたどり着けました。

(心身のどちらもだったのでお金も時間もめちゃかかったーー笑い泣き

 

自己認識についても修正をかけました。

 

 

今まで目を向けてこなかった部分に

これでもかと目を向けました。

 

見て欲しかった自分を自分で見ました。

 

 

受け入れがたい自分を受け入れる努力を

いまでも日々しています。

 

 

これらは、ほんとうに個人個人で程度が違うので

私についてはこれくらいの取り組みが必要だったという話です。

 

ウグググ~~~と、よく唸っておりますよw

 

こうやっていろんな可能性を一つ一つ潰して

 

たどり着いたのは

 

 

でした。

 

自身の脳のクセを知ったことで

どう対処していけばいいか?にたどり着きました。

 

 

今は、コツコツとここに取り組んでいて、

脳が起こすネガティブな反応に圧倒されたままになるのではなく

そこから抜け、立ち戻る訓練をしています。

(これまでは脳が起こすネガティブな反応に圧倒されて体調を崩していたのですよー)

 

 

なーんだ、脳だったんだ~

 

と、気付いたという話ですが笑

 

なんなら、20年近く前に脳については取り組んでいたのですがw

その時には気付けなかったー笑い泣き

 

オーノー!という定番の昭和ギャグをかましとこかw

 

おーっと、話が逸れました!

 

もちろん、脳だけでなく、脳と密接に影響を及ぼしあう

身体づくり(運動)や食事・栄養療法なども無理のない範囲から

取り組んでいて

 

 

そのおかげもあってか

外に出てみよう!働いてみよう!と

思えるようになったので

就活をスタートしたのです。

 

 

怖さはなくならない。怖いままで行くしかない。と納得できたので

(私には納得が必要でした)

webで応募したり、ハローワークに行ったり

ドキドキしながら、ぶるぶる震えながらw

少しずつ小さな歩みを続けています。

 

 

そして、何より、

スタイリングのお仕事を再開したいと思えるようになったので

そのための資金をちゃんと得たいという目標ができたのです。

(もちろん、生活や子どもの教育費も稼がないとね!もあります)

 

 

55歳での就活はなかなか厳しそうですが

ちゃんと現実を見ながら

しっかり落とし込んでいきたいと思っています。

 

このプロセスもとっても貴重な経験だな~って思っています

(たいがいの人がこの年齢ならちゃんと働けてるもんね♡)

(超・ポンコツとして堂々と生きて行きます!w)

 

 

もう、脳に負けっぱなしにはならないぞー!www

 

オチがないー!