こんにちは、ikuです。

お久しぶりです!

 

もう10月ですね~!!

怖いわ~www

 

 

さてさて

 

前回の満月で

自分は欠けている

という思い込みからの卒業宣言をしたわけですが

 

 

卒業すれば自動的に次のステップへ進むので

当然、そのステージでの課題が見えるわけで

 

下の階層に居た時には見えなかったものが

一つ上がると少し世界が広く見渡せるようになる。

 

 

上に上がるというよりは

これまで見えていなかった物事を回収する

という感じ。

 

やらなければいけなかったけれど

どうしても手を付けられなかったこと

進みたいのに、どうしても進めなかったこと。

 

大事なポイントが見えていないがために

進もうとしてもそこが引っかかって進めない。

 

 

それは、私が何か捉え違いをしているから

そのまま進むと壁に当たってしまう。

 

 

また、過去と同じ失敗を繰り返してしまう

また、あの痛みを味わうことになる

そう思うと怖くて進めない。

 

 

それは何なのか?

私は何を捉え違いをしているのか?

 

を、日々の生活の中で湧いて来る感情や思考から

いろいろ実験しては検証したり

 

そのメカニズムがどうなっているのか?を

調べたりしていました。

 

 

私は自分なりに納得しないと動けない性格で泣き笑い

(そんなものだから で動くのが難しいタイプ。ややこしや~)

 

その代わり、納得すれば、そこからは

これまでの停滞がウソのように即動けます笑

 

 

 

ちょうど、9月末であることに納得が行ったので

(急に思考と視界がクリアになりました!)

昨日からエイッと動き始めました。

 

 

納得すれば受け入れられる

受け入れられれば、やるしかない。

 

でも、これまでとは違って

力技で進めていくのではなく

 

自分に優しく、無理のないように(もう壊れるのはコリゴリなのでw)

小さい&易しいステップを踏み出しました。

 

ここは自分でも大きな成長だなぁ~と思いますキラキラ

 

 

これまでは、やる!となったら一直線に突っ走るイメージで

勢いだけで進み、自分や身近な大切な人の心や、身体(健康)を

置いてけぼりにしていたので

すぐに転んだりぶつかったりして、心身にケガを負っては

戦闘不能・戦力外になっていました笑い泣き

 

 

 

ずっと「自分を知ること」に取り組んで来て

自分のことが分かれば分かるほど

 

これまで、自分(の性質や特性)を知らずに動いてきたことで、

どんなに無茶苦茶なことをしていたのか

自分にも周りにもひどいことをして来たのかが

嫌と言うほど見えてしまって

(逆に、自分ではダメだと思っていたことがそうではなかったという事も見えて)

 

もう、笑うしかない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

(穴に入りたいけど、もう穴を掘るスペースがないw)

 

 

知らない方が、ある意味幸せだったのかもしれないけど(ウソ!w)

いや~~これは知らずに死んだらヤバかった案件でした(反省)

 

 

ということで、新たなステージで

ベイビーステップを踏み出している私です。

 

 

色々回収しながらそれを糧にして

出来なかったことを、工夫して出来ることに変えながら

やりたいことをやっていきたいと思っています。

 

 

 

まだ、あきらめてないことがある。

これだけ色々と遠回りしても

やっぱり好きって思えている。

 

だから、大切にしたいし

着実に進んでいつかちゃんと自分にやらせてあげようと思っています。

 

カオスな人生の中で

このことを見つけられたこと

しっかり掴めていることが

いまの私の希望で、生きるためのエネルギー源となっています。

 

 

だから、きっと大丈夫なんだな。

って思えています。

 

 

ではでは、これからベイビーステップの一つを踏んできます。

 

このことは、また書きますね!

 

 

どうぞ良い一日を!