以前

私のブログにコメントで

教えて頂いたリンク先を添付致します。

 

☆女性の年齢別染色体異常頻度 その2 | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ (ameblo.jp)

 

有名な松林先生のブログになります。

 

PGT-Aの有効性についても書かれています。

 

39歳以降で

正常卵をゲットする確率が50%以下となっており

我妻がB判定の受精卵をゲットしたのが41歳

染色体異常率は69%近い

よって三割の確率でしか

妊娠する可能性の卵はゲット出来ない

三割といえば

野球で言えば一流だが

我妻当時、採卵してもが1個か多くて3個しか採卵出来ない

7割異常が発生するとなると

かなり厳しい戦いとなる

 

それでも、PGT-Aをする事で

無駄な移植は回避出来る

 

PGT-Aは有効な検査ではあるが

いまだに賛否があり

保険適用でPGT-Aは出来ない

(大阪の方では実験的にやれる病院はありますが)

 

私達が保険適用でPGT-Aが

出来る日を待っていましたが

PGT-Aが保険適用になる前に

不妊の沼から抜けれたので

まあ良かったかなと

 

ただ、PGT-Aが保険適用でやれたら

かなり妊娠率は上がると思う

 

ただPGT-Aも年齢制限は必要だと思う

治験数が少ないが47歳以降だと100%異常が発生している

残念ながら正常卵に対する

年齢の壁は大きい

逆を言えば

46歳までは、勝負が出来るとも言える。

限りなく可能性は低いかもしれないが

46歳でもPGT-Aが出来るのであれば

やったほうが良いだろう

 

ただPGT-Aの値段は高すぎる

その点はどうにかしてもらいたい。